ヘンリーズ・プレイス(高橋果実店)

Henry's Place(TakahashiShop)

ヘンリーズプレイス(タカハシショップ)

 4.5/2人  |  人気指数 3,445

お気に入りに追加:3
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

10/13

フルーツの盛り合わせは勿論!!手作りアイスクリームもおいしいと定評の高橋果実店

Henry's Place(高橋果実店)

ご存知の方ももう多いとは思うが、惜しまれつつ一度閉店してしまった「ヘンリーズ・プレイス(高橋果実店)」。以前はビーチウォーク沿いにあり、そして、近年はインペリアルホテルに移転されたのだが、最近またビーチウォーク沿い、エンバシースイーツの向かいに再オープンされたとのこと。どうやら元の場所に戻ってきたようで、とても新店舗とは思えない質素な佇まい。前を通っても見逃してしまいそうで、駄菓子屋さんのような面影のあるお店。また表の看板は、Henry'sPlaceのみで、高橋果実店の看板は店内に飾ってある。
店内は、今までと同じ果物がずらりと並ぶショーケースがある。フルーツだけではなく、お菓子やマフィン、お手製のサンドイッチなども充実。カットフルーツは結構種類が豊富で、どれもあまくて本当においしい。日系人が経営しているが、日本語通じないらしい。

何と、ここのアイスクリームもかなり美味しいらしく、入口にある大型冷凍庫の中に入っていて、発泡スチロールのカップに入ったホームメイドのアイスクリームやソルベが並ぶ。

しかし、やっぱイチオシのメニューはカットマンゴー(4ドル)で、熟れ熟れのマンゴーは評判通り美味しい。その他、ターキーパストラミのサンドイッチ(2.50ドル)は、素朴なサンドイッチだが少々しょっぱい。パストラミとふかふかのパンがマッチして美味しい。カットするまでは完食出来そうだが、実際には具がたっぷりでかなりのボリューム。

ちなみに店名になってるHenry'sPlaceのヘンリーさんはご子息のお名前らしい。店番はおじいちゃんだったり息子さんだったりするらしく、おじいちゃんが店番してたときに購入したマンゴーのほうが美味しいとか。

 

テディーズ同様愛してやまないお店はもう一軒。ハワイに行ったら絶対行かないと損!損!!高橋果実ことHENRY'SPLACE(ヘンリーズプレイス)果物屋さん。なんだけど、わけわかんないものも売ってる。それもまたチャーミングな気がする。ドリンクMサイズくらいのカップのアイス。なのに$4と格安。冷蔵庫の扉にフレーバーが書いてある。アイスクリームとシャーベットの2種類。今回はパイナップルアイスに決定。悶絶。美味しすぎる。なんとも言えないなめらかさ。アイスとシャーベットの中間くらいでさっぱり。ジェラートとも違うし、これは高橋果実ならでは。しかも、ここのアイスやシャーベット、ホームメイド。絶対美味しいだろうなと思っていたんだけど想像以上に美味しくてびっくり。これは今まで食べたアイスNO.1。発砲スチロールみたいなカップに入ってるからか、なかなか溶けないところがまた素晴らしい。気になってたサンドイッチも購入。どれにするか迷ってたら、おじいちゃんが「ハムチーズはうまい!」とプッシュするので言う通り買ってみた。びっくり。なにこの肉厚なハム。笑っちゃう。日本のハムなんてなんじゃこりゃって感じ。またもや悶絶。おじいちゃんの言う通り美味しすぎる。ここの素敵なおじいちいゃん。なんと87歳。見えない。お店は60年以上やってるんだって。

最近見た記事
一覧見る