基本紹介編集履歴
10/12
ハレイワの町にある有名なエビ屋台ジョバンニ
ドライブの途中カフク地区にあるシュリンプワゴンの中で一番と言っていいほど、有名なジョバンニ。オアフ島北部では、カフクシュリンプという海老が養殖されているらしく、その海老をガーリックとオリーブオイルたっぷりで調理したガーリックシュリンプを 初めて考案したのがここ「ジョバンニ」という有名なワゴン屋台らしい。カフク地区は、ノースショアへ行ったら、食べなければ損する程、海老の養殖で有名で、たくさんの海老料理の店や屋台がある。
場所はハレイワ(Haleiwa)の南に位置し、バス停から少し南に歩くとある。ガイドブック等ではマクドナルドの向かいとなってるが、マクドナルドの位置からは若干見えにくい。丁度、お店のある位置が数メートル下がってるの で、マクドナルドの位置からだと、ただの駐車場に見えるため。とりあえず、15mくらい南に下がること。
外観は、落書きだらけのワゴンが目印ですが、同様のワゴンがあちこちにあるので、ジョバンニ目当ての方はちゃんと店名を確認すること。
ここは、混むと約30分ほど待つが、殻ごと食べられる美味しい海老プレートは待つ甲斐がある。メニューは4種類のみで、飲み物が1ドル。ハワイでは屋外での飲酒が禁止なのでビール等は飲めない。また、チリソースはかなり辛く、酸味っぽいので、一般的なガーリックソースが美味しい。注文時に代金を払うと呼出し番号を書かれた紙をくれるので、出来上がるまで暫く待って、番号を呼ばれると取りに行って、チップを入れて自分のテーブルに戻るシステム。しかし、お手ふきがないと、手がベトベトになる。
ハレイワの海老屋台のGIOVANNI’S~ジョバンニ。定番の SHRIMP SCAMPI~シュリンプスキャンピ(にんにくと油たっぷり)。この味がシュリンプスキャンピの基本と考えて他と比較。熱々がもちろん一番美味しい。GIRLIC HOT DOG~ガーリックホットドッグ。ご飯かパンが選べる。こちらも持ち帰り用にして貰ったので、表面をホイルで包む時にソーセージがはみ出すらしく、見事にポキっと折られてた。ガーリック、油、塩ベースのオーソドックスな味付けなので脂っこいものの食べ易い方かと思う。ここの味結構好き。また、食べに行きたい。