基本紹介編集履歴
3/11
冷たい大理石の上で、チョイスしたアイスクリームとトッピングをねりねりしてくれる店
coldstoneの名の通り、冷たい大理石の上で、チョイスしたアイスクリームとトッピングをねりねりしてくれるのがこのお店。ショーケースの向こうに見えるアイスクリームがてんこ盛り。サイズはLikeit,Loveit,Gottahaveitの3種類。Likeitでも500円近くしますので、つまりはそのボリュームだということ。自分でチョイスすることもできますが、coldstoneビギナーの私は、あらかじめフレーバーとトッピングがきまってるcoldstoneoriginalsメニューからチョイス。これは cherrylovescheesecake。 これまた相当甘いんですがうまい。チーズケーキアイスクリームに、ブラックチェリー、チョコレートチップにファッジ。大好物オンパレード。あまりのおいしさにはまり、その後coldstone漬けになる。アメリカcoldstonecreameryまた食べたい。
アストンワイキキビーチホテル店。"Paradisefound"。ホワイトチョコレートアイスに、パナナ、パイナップル、ココナッツのトッピング。"Cookiedoughn'tyouwantsome"と迷いに迷った(クッキードウアイスクリームだ~いすき)んだけど、ホワイトチョコレートアイスに惹かれてこちらに決定。フレッシュなバナナとパイナップルがゴローン。よくクチコミで、2人でシェアして丁度いいとか、食べ切れませんとかいう投稿を見かけますが、私に至ってはそれはないよう。でもこのアイスは、1食分とカウント。3食+デザートとなると厳しいかな(カロリーが)。
ブラックチェリーを追加。凄い量のクッキー生地がmixin。で、日本版コールドストーンを経験した後に、アメリカ版Likeitサイズを食べて、アメリカ版Likeitは、日本のLoveitどころではない。たぶん日本ではGottahaveit位になるんじゃないかと思うくらいビックポーション。ま、もちろん7、800円はしちゃう。