基本紹介編集履歴
5/8
プリップリエビとガーリックとバターに絶妙な組み合わせのガーリックシュリンプのワゴン
ガーリックシュリンプのワゴン「ブルーウォーター・シュリンプ&ガーリック」は、クヒオ通りとカイオル通りの角の駐車場内にあるワゴン屋さん。雑誌にもバンバン載ってる有名ワゴン。
メニューは、マイルドで基本的には、ガーリックブレッド、コーン、サラダ、ライスがついているのだが、これはいずれも代替可能。ライスがいらなかったら、ダブルサラダにしてもらう事も可能。しかし、肝心のガーリックシュリンプは、マイルドだからなのか牛乳かなんかを混ぜてるみたいで、ソースが水っぽいのが残念。
ノースショアで食べたエビがまた食べたーい!でもノースまで行くのは大変。そんな人達の為にワイキキにもシュリンプワゴンがある。クヒオ通り沿い、空き地の奥にある青いワゴンが目印の“BlueWaterShrimp&Seafood”。 メニューもオーダーも日本語OK。ほとんどのフリーペーパーにこちらのクーポン(2ドル割引)が付いてた。ワゴンのお隣にテーブルが並んでるので、その場で出来たてを食べることもOK。弾丸トラベラーで梨花ちゃんたちが食べてたところかな?
そうそう、同じ敷地内に青いワゴンがもうひとつあって、こちらはBlueWaterShrimp&Seafoodのステーキワゴンみたい。ステーキのプレートが6.95ドルなんて安。我が家がお邪魔した日はこちらのワゴンのほうが人気だった。
ガーリックシュリンプ(12.95→10.95ドル)。辛さはマイルド・ミディアム・スパイシーと選べるのでミディアムに。プレートにはサラダ、コーン、ガーリックブレッド、ライス1スクープがついてくる。エビは“MACKY'S”に比べるとやや小振りかな?ガーリックがちょっとキツメだけどエビはぷりっぷり。ガーリックブレッドは、ソースに付けて食べると更に美味。
おいしいエビちゃんが食べたいという方には、ノース方面へ行かれることをお勧めしますが、ノースへ行けないけど。。という方の行きつけはこちら。こちらのシュリンプバス「ブルーウォーターシュリンプ」。よく雑誌やフリーペーパーで見かける方も多いはず。ワイキキに住んでても、なかなかワイキキあたりのお店って、行ってない。頼んだのは、ガーリックシュリンプ。エビちゃんにかかってるソースは、こう見えて意外とピリ辛ノースで食べるより、プリプリ感はちょっと少なかったですが、お味は良かった。何気にボリューミーだしワイキキでシュリンプ食べたい方は、行ってみて。ちなみに、お肉メニューも人気だそう。