基本紹介編集履歴
2/4
グアムの生活事情
■グアムの生活
*トイレ
グアムには公衆トイレがあまりない。あったとしても、公衆トイレはあまりきれいとは言えない状態。
更に、犯罪防止のためにトイレに扉がついていない場合もあり、基本的にトイレットペーパーはついていないと考えた方が良い。
また、扉は付いているグアムのトイレもアメリカと同様に、扉の上下が20~30cmほど開いている。特にビーチのトイレはこのようなスタイルが多い。
観光スポットのトイレは、基本的に整備されており、使いやすい。
グアムを観光の最中にトイレに行きたくなった場合は、お店やホテルでは、基本的に気軽に使わせてくれるため、そのような所を探して利用されたほうが良い。
*学校制度
5-3-4制。アメリカ本土と同様に1~12年までが義務教育である。但し「義務教育」とは、12年生まで無料で通学でき、かつ高校を卒業できることをいうが16歳半まで通学すると義務教育は終了した事になる。だが、本人の出席日数が足りない場合、公立校は放校処分を決定する事もある。
義務教育前 | 幼稚園 | - | |
義務教育 | 小学校 |
1~5年 |
5年間 |
中学校 | 6~8年 | 3年間 | |
高校 | 9~12年 | 4年間 | |
義務教育後 | 大学・大学院 | - |