基本紹介編集履歴
4/4
全長234メートル!360度大パノラマを楽しめる海兵タワー
福岡タワーは平成元年に福岡市制100周年を記念し開催された「アジア太平洋博覧会(よかトピア)」のモニュメントとして建てられた建物です。海浜タワーとしては日本一の高さ全長234mを誇り、8000枚ものハーフミラーで覆われた正三角形の洗練された外観は「ミラーセイル」の愛称で親しまれています。
地上123メートルにある最上階の展望室からの眺めは格別で、福岡市街とウォーターフロントを360度のパノラマで一望できます。
またバレンタインやクリスマスなど、季節によって変化するイルミネーションも美しく、観光客のみならず地元市民の間でも人気のあるスポットです。
役立つ情報
◆フロアガイド
展望台(123メートル) |
地上123メートルにある最上階の展望室からは、福岡の街並み、博多湾、背振山系と 360度のパノラマが一望できます。また、夕暮れ時から夜景へと移りゆく街並みは、 イルミネーションが鮮やかに輝きます。 |
スカイラウンジ(120メートル) |
地上120mの眺望と全方位360°の絶景が楽しめるスカイラウンジです。 青空の下でのランチやコーヒー、星屑を散りばめた夜景を眺めながらのロマンティックな ひとときがお楽しみいただける大人の隠れ家的空間です。 |
恋人の聖地・展望室(116メートル) |
福岡タワーは福岡で初めて恋人の聖地に認定され、福岡の頂上からたくさんの カップルの愛を見守っていけるように展望室にハート型のオブジェを完成させました。 |
エントランスホール・ショップ |
ショップゾーンではお洒落なレストランや福岡を代表する名菓など、 人気のお土産を取り揃えております。 |
他情報
●周辺にはマリゾン、福岡市博物館や福岡市総合図書館があります。