基本紹介編集履歴
2/2
大濠公園店に続く餃子が人気の2号店!

脚本家の三○幸○さんの叔父が始めた餃子店、福岡でも評判になり渡辺通りに2号店ができました。1号店(大濠公園店)はたびたび登場しておりますが、久しぶりの福岡で早速、渡辺通り店に参上。メニューも豊富になり飲兵衛にはたまらない店となりました。お店も明るく、女性同士のお客さんもかなりいます。新たな店でも私は元祖メニューで終わってしまいますが・・・まずは酢もつ。これで焼酎一杯。豆腐ステーキ、これで焼酎一杯。ミズイカ(アオリイカ)のゲソ炒め。アオリイカのゲソは柔らかくて旨いのです。つけ麺もできました。そして餃子福岡の餃子は小さいのでいくらでも食べれます。本当に旨い。是非東京で紹介したい。
人気メニュー食べ方
| 焼餃子(10個) | 400円 |
| スープ餃子 | 500円 |
| セイロ蒸し餃子 | 450円 |
| つけ麺 | 480円 |
| めし | 150円 |
| オムライス | 800円 |
| カリカリきゅうり | 180円 |
| もやし | 180円 |
| 温キャベツ | 180円 |
| 酢もつ | 300円 |
| シーザサラダ | 450円 |
| 国産牛すじ煮込み | 550円 |
| 冷奴 | 250円 |
| イカゲソ鉄板バター焼き | 550円 |
| 生いか下足の塩焼き | 600円 |
| 厚焼きたまご(甘やき) | 500円 |
| 豆腐ステーキ | 500円 |
| 豚バラキムチ | 650円 |
| 豚足 | 450円 |
| 海老にらまん(ミニ) | 350円 |
| ニラ卵とじ | 500円 |
| なす味噌 | 450円 |
| 自家製チャーシュー | 700円 |
役立つ情報
●焼ギョーザ(10個400円)は、テイクアウトも可能!
他情報
入り口に飾られた脚本家・三谷幸喜さんの写真入り看板が目印です。彼のおじにあたる三谷江成さん(71)が営む、手作りギョーザの専門店。豚肉は赤身と脂身を分け、ギョーザとして最適に配合し、あんのうま味を生かすため手でこねています。
ニンニクは青森県産、キャベツとニラは宮崎県産、タマネギは佐賀県産を使っています。「焼餃子(やきギョーザ)」(400円)と「セイロ蒸餃子」(450円)を味わい、最後に「スープ餃子」(500円)を食べる客が多い。「酢もつ」など九州独特の一品料理も用意されている。





RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English