陝西省旅行
3ページ
評:
3.8/1人 人気指数:2,859
- 唐時代の代表的な史跡で三蔵法師縁の場所
- 西安の代表的な観光地にひとつです。 慈恩寺という寺の境内にあり、唐代に建てられた寺です。 西遊記に出てくる三蔵法師がインドから持ち帰ったと言われる仏典、仏像を保存するために建てられました。 役立つ情報 ・塔に登...
評:
3.8/1人 人気指数:2,418
- 筆、お土産店などが無数に並ぶ
- 「書院門」という場所です。西安の南門近くから右に入る通りで、筆や掛け軸、お土産など、多くの骨董や古美術、書道具や伝統工芸品の店が立ち並んでいます。 歩いているだけでも楽しいところで、お土産選びにももってこいです。 ...
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
3.8/1人 人気指数:2,228
- 明代から残る西安の城壁
- 西安の城壁はほぼ完全に残っている貴重な遺産です。 南門は明代に作られたころの城壁がほぼ完全に残っています。 城壁を案内する観光カートやレンタル自転車で城壁の上を走る こともできるようです。 他情報 ・南門では...
評:
3.8/1人 人気指数:3,006
- 明代の城壁がほぼ完璧に残っている
- 西安の城壁は明代に造られたものがほぼ完璧に残っているというすごい物です。従い、咸陽空港や市外から西安の中心に行くには東西南北のどれかの門を通りますので、西安市内に入ると すぐわかります。 西安駅は城壁のちょっと外...
評:
3.8/1人 人気指数:2,660
- 西安市内の中心に位置する市の象徴
- 西安市内の中心に位置し、ロータリーになっており、ここから四方の道路が整備されております。 西安を訪れる人は誰もが確認し、写真に収めるのではないでしょうか。地下から中に入ることができますが、有料です。役立つ情報 ・一...
評:
3.6/1人 人気指数:2,520
- 小雁塔敷地内にある博物館
- 西安の主要な観光地である小雁塔の近くにあり、同じ敷地内なので、共通料金で拝観できます。 仏教の経典や書物などが展示されています。役立つ情報 ・特別展示などがありますので、2回以上来ても、違った内容で観れます。
評:
3.6/1人 人気指数:2,501
- 古都長安の貴重な史跡を集めた博物館
- 膨大な量の貴重な史跡を所有している国立博物館です。 猿人の時代から秦、漢、その後と各時代の史跡が整然と陳列されています。 兵馬俑の史跡も展示されています。 しかも、展示されている史跡は所蔵品のほんの一部と聞き...
評:
3.6/1人 人気指数:1,936
- 唐代の玄宗皇帝時代建立の由緒あるイスラム教寺院
- 唐代の玄宗皇帝時代に建立された西安地域にて最大のイスラム教寺院です。屋根が8角の楼閣が綺麗です。 イスラム教寺院といっても、中東のモスク様式とは違い、仏教風で これが中国流のイスラム寺院なのかもしれません。 ...
評:
3.6/1人 人気指数:2,287
- イスラム文化たっぷりの市場
- 西安の鼓楼の裏手路地をはいると、ずらっとお店が並んだ市場に入ります。この先に清真大寺もありますので、ここらへんは回教=イスラム教徒が多いのか、イスラム文化っぽい置物や刺繍などが見受けられます。基本的には観光客目当てだと...
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
3.6/1人 人気指数:2,925
- 歴史の古い西安ダック
- 北京ダックは高級料理で有名ですが、古都西安にもあるのです。 名称も北京ダックではなく、西安ダック。 料理はダックの皮付近を食べるので、北京ダックににており、 野菜などを巻いて食べるのも似ています。 しかし、...
21~30件のトラベルノートを表示/全512件