基本紹介編集履歴
4/4
ベルリン大聖堂や赤の市庁舎やシュプレー川が流れる中心広場
元々は牛市場だった「アレクサンダー広場」は、ベルリン大聖堂や赤の市庁舎があり若者達が街会わせをしている姿もちらほら見られる広場。目の前には、アレクサンダー広場駅があり、地上のSバーンと地下のUバーン、長距離列車も停車する大きな駅。アレクサンダーの由来は、ロシア皇帝アレクサンダー1世がベルリンを訪問した事を祝って名付けられたそう。また、ポツダム広場に次ぐナイトライフの中心地でも有名だとか。ちなみに、広場のウーラニアー世界時計が待ち合わせの名所だそうだ。
駅で降りると、テレビ塔が良く見えます。







RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English