北京旅行基本情報
5ページ
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,782
- アジアで最も大きな駅のひとつ
- タクシーに乗り北京西駅へ到着。ここで駅のでかさに驚いた。思わず降りたタクシーに戻り運転手に聞いた。「これ、駅ですよね?どこから電車乗るんだろう?」運転手は笑いながら駅の入り口がどこか教えてくれた。 そう、北京西駅は、面積約51...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,258
- 北京国際空港のターミナル3駅
- 北京地下鉄機場のターミナル3駅です。 鉄機場は東直門→三元橋→3号航站楼(折り返し)→2号航站楼(折り返し)→三元橋→東直門の順に運行さrています。 地下鉄といっても、空港の駅付近は地下ではありません。 駅にはフライ...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,663
- 運転が荒いが中国ではましな方?
- 北京のタクシーは観光客なれしており、観光地を言うと、すぐつれてってもらえますが、地図が頭に入っていない場合もままあり、地名を言っても通じません。観光マップを見せてもだめでした。 目印となる有名な観光地を示さないとだ...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,807
- 信号の無い危険な横断歩道が多い
- 北京は街の整備と交通の整備が急速に進んでおり、市内が郊外へだんだん広がっています。 従い、道幅の広い道路も多くありますが、片側3車線(従い、対向で6車線)の道路でも、信号が付いていない横断歩道が結構、あります。そんな道路では、渡る...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,675
- 公共のバスを使って万里の長城へ
- 北京から万里の長城/八達嶺まで市外バスで行けます。 バスは北京市内の德勝門バス停からいくつかのバス停にとまり、 八達嶺の登城口/ロープウェイの乗り場付近まで来れます。 乗るときは「91...
21~25件のトラベルノートを表示/全27件