パース旅行
2ページ
評:
0/0人 人気指数:2,861
- パース生まれのPUNCH
- オーストラリア・パースのコーヒーといえば、「PUNCH」。地元のパースっ子にも人気のカフェで、豆の販売も行っている。風味のあるコーヒーが特徴で、クッキーやマフィン、サンドイッチなどの軽食も販売している。スイーツはちょっと高めだが、品質...
評:
0/0人 人気指数:2,937
- インテリア用品がそろうEシェッド・マーケット
- Eシェッド・マーケットは、フリーマントルのビクトリアキー沿いにあるショップとして利用されている倉庫のひとつ。ガーデニング用品や、インテリア、家具、雑貨などを主にあつかっている。Eシェッド・マーケットは金・土・日だけのオープンで、食...
評:
5/1人 人気指数:3,119
- 1991年まで実際に使用されていたもの
- フリーマントル1番の見所のフリーマントル刑務所。フリーマントルを見渡せる丘の上に建てられたフリーマントル刑務所は、1991年まで実際に使用されていたもの。136年もの間フリーマントルで囚人たちを感じし続けた刑務所だ。その間およそ90...
評:
0/0人 人気指数:1,735
- そびえ立つ時計台
- フリーマントル駅から徒歩で10分ほどの位置にある建物です。 クリーム色の壁で、正面に時計台がそびえ立っています。 三角の角にあり、北側から見ると大きく見えませんが、奥が意外にあり、 大きな建物です。 タウンホールの脇にツーリストビ...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:1,658
- 西オーストラリアの空の玄関
- パース市内から東へ車で30~40分ほどの位置にある空港です。 ターミナルは、国際専用と国内線用があり、かなり離れているので、行き来は交通機関の利用となります。 方法としては、タクシーか無料のシャトルバスです。 市内までは、平日なら...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,752
- パース近郊への交通要所
- パース駅は、1894年に開業した当時の建物がそのまま現在も使用されているちょっとアンティークな駅舎を持つ駅。白亜と茶色の美しい建物はまるで博物館のような外観をもつ。外観とは違い、中は改装され明るく現代的なホームとなっている。ところどこ...
評:
0/0人 人気指数:2,721
- 西オーストラリア最大のワインの生産地
- パース近郊の人気観光地であるスワンバレーは、120軒以上のワイナリーが集まる西オーストラリア最大のワインの生産地。パースからは毎日のようにツアーバスが出てるほどの人気である。スワンバレーまではパースから約30分。ワインバレーのなだらか...
評:
0/0人 人気指数:3,093
- オージー素材を生かした和食
- 祭はパースにある日本食レストラン。日本人の店員さんが席へ案内してくれたのだが、私の顔を見て、英語にしようか?日本語にしようか?迷っていたようだった。 祭レストランの中は洗練された雰囲気。木目調のいすやすりガラスを使った演出などまさ...
評:
0/0人 人気指数:3,100
- パースのフィッシュアンドチップス名店
- フィッシュアンドチップスといえばイギリスだが、ここオーストラリアにもおいしいフィッシュアンドチップスがたくさん存在する。パース郊外のフリーマントルにあるカイリス・フィッシュ・マーケットカフェはそんなお店の一つ。バスを降りて、素敵...
評:
0/0人 人気指数:2,738
- もちもちベーグルがおいしい
- マレーストリートにあるベーグルの店ザ・ベーグルセンセーションカフェ。 ふんわり、もっちりの美味しいベーグルとコーヒーの朝食がいただける。ベーグルというとニューヨークが美味しいだが、オーストラリアのベーグルもなかなか。ベーグルにクリ...
11~20件のトラベルノートを表示/全147件