基本紹介編集履歴
1/4
ずーっと観たいと思っていた「Tournament of Kings(トーナメント オブ キングス」に行ってきました^^
場所は「Excalibur(エクスカリバー)」です。
会場付近には大きなゲームコーナーがあって、子供達が楽しそうに遊んでました。
私も興味津々だったのですが、開場時間が迫っていたので今回はスルー。
今度、遊びに行きたいな~♪と思っています。
さて、「トーナメント オブ キングス」の会場内は、こんな感じ。
私の座席から撮ったので、全体図は収まりきらなかった^^;
思いかけず最前列だったので、目の前で騎馬戦を観賞できました!
「トーナメント オブ キングス」は、今では珍しい存在となってしまったディナーショー。
中世騎士の戦いが繰り広げられます。
客席がエリア毎にアイルランド、ロシア、スペイン、ハンガリー、フランス、ノルウェー、オーストリア、ドラゴンという国になっています。
観客は、自分の国の騎士を応援するスタイル。
私達は、「アイルランド」でした☆
各国に応援をリードしてくれる美女が付くので、とても盛り上がります!
美女だらけでしたが、アイルランドが1番かな!?(笑)
食事は、丸焼きチキン一羽がどーん!
それからスープや野菜、パン等。
ソフトドリンクは無料です。
ショーの最中は写真が撮れなかったので、最初に出されたスープの写真しかありません。
ナイフやフォークはないので、中世らしく手づかみでいただきます。
なかなか出来ない体験なので、面白い!
子供やファミリー向けのショーというイメージがありますが、結構大人だけのグループも多かったです。
私達だけ浮いてしまうかな?という心配は無用でした。
ショー内容は、大人も楽しめると思います。
お値段もお手頃ですし、一度は観ていただきたいショーですね^^