百味

HYAKUMI

ヒャクミ

 0/0人  |  人気指数 2,015

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

takakiさんのMyノート
takaki 

2012-11-23 14:18 編集

次の編集内容へ

1/3

ラスベガス最終日です。カジノゲームは、相変わらずツキがない状態が続いています。気分転換と、円の換金にべラジオ(換金率が一番良い)に行き、噴水ショーを見ました。シザーズに戻ってブラックジャックで遊んでどうにか少し勝ったところで、ディーラーが変わりまた運のない状態に逆戻りです。そろそろ、夕食を食べようということで、時間が遅いため、シーザーズの中でステーキか和食店の選択になりました。選択したのは、日本料理店「HYAKUMI」です。店内は、鉄板焼きのカウンターと寿司カウンターのあるコナーの2つに分かれていて、寿司コーナーのテーブル席に着きました。メニューは、寿司の他、居酒屋のようなメニューもあり、そば、うどんもありました。まずは、グラスの白ワインです。カジノで、無料のビールばかり飲んでいたのでビールにはしませんでした。カリフォルニアロール握りは、日本人の人が握っていましたが、巻物でアメリカらしいものを頼みました。シャリは、酢飯という感じではありませんがそれなりに美味しい皆でつまめるようにと、ショウグンボールです。照り焼き、ロブスター、サーモン、天ぷら、巻物、刺身の豪快な詰め合わせです。天ぷらも揚げ立てさっくり、刺身も鮮度がまずまずでした。コーべビーフステーキです。こちらも300gほどありボリューム満点です。注文するときに、日本の神戸牛ではなく、USコーべビーフだと何度も確認されました。ステーキは、ミディアムレアで確かに赤身の強いビーフですが、ニューヨークステーキのようで嫌いな味ではありませんでした。きっと、柔らかくて脂のジューシーさが足りないので、神戸牛じゃないという日本人が多いのかもしれません。食事の後は、カジノで続きを結果はダメダメでした。朝の飛行機で早めの出発しましたが、飛行場がスームーズで時間が余りました。寝てしまい、飛行機に乗れないのも怖いので空港内のカジノで100ドル溶かしてしまいました。最後までギャンブル運がない状態でした。帰国便は、CAに起こさないで下さいと頼み、いつものように爆睡でした。ギャンブルは散々でしたが、楽しい旅行でした。↓1日1回、ポチっとクリックよろしくです。いつも応援、ありがとうございます↓ 

最近見た記事
一覧見る