ボストンの地下鉄

Boston subway

ボストン サブウェイ

Boston subway

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
tomi33さんのMyノート
tomi33 

2014-05-12 01:46 編集

2/2

アメリカで一番古い趣のある地下鉄

アメリカの公共交通の開通は、独立革命以降の1793年に、初めて、ボストン - ケンブリッジ間の駅馬車運行が最初と言われています。

その後、トレモント通り地下鉄が1898年に開業されたのがアメリカで最初の地下鉄です。

これが、現在のボストン地下鉄グリーンンラインとなります。

ボストン地下鉄は、通称「T」と呼ばれています。

現在では、グリーンラインの他にも、レッドライン、ブルーライン、オレンジラインの路線があります。

中でも、グリーンラインは旧式の車両を使っており、とても趣があります。

(他のレッドライン、ブルーライン、オレンジラインは現代風の車両です。)

底が高めで、乗車すると、さらに階段の上の座席に行くという形式の車内です。

ボストンの主要観光地は、地下鉄で回ることができます。

ボストン美術館、ハーバード大学、ボストン歴史地区などです。

 

(地下鉄の切符)

チケットは大まかに2種類あります。チャージ式のプラスチックカード「チャーリーチケット」か

1回件である、紙の「チャーリーカード」です。購入はチャーリーカードは駅員にもらい、自動機で

チャージする方式で、チャーリーチケットは、自動販売機で購入し、使い捨てとなります。

 

 

最近見た記事
一覧見る