タイショッピング
4ページ
評:
4/3人 人気指数:2,808
- サテンやコットン小物の有名店
- シーロム・サラディーンの屋台通りにある「NaRaYa」。タイバッグの有名店。バンコク市内にも多く支店を持ち、日本にも輸入されている人気ショップ。サテンやコットン生地を使ったカラフルなバッグや小物が店内に並ぶ。大小のバッグにスリッパ、ティッシュ...
評:
0/0人 人気指数:2,963
- チャトゥチャック・ウィークエンドマーケットの中のカラフルなガラス屋さん
- チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット(Chatuchak Weekend Market ตลาดนัดจตุจักร)。 そのエントランス2入ってすぐの右手にある、ガラス屋さん JJグラス JJ-Glass(Section7Soi3)地図②A 前回書いたセラドンショ...
評:
0/0人 人気指数:3,045
- ヤワラート通りのお隣の雑貨街
- 中華街と言えば、メインストリートはヤワラートですが、今回歩いたのはヤワラート通りの一本南のサンペンレーン通り。 ここは手芸用品+雑貨のお店がたっくさーんあります。 地図で見ると短いのですが、小さなお店がぎゅぎゅっと並んでいるのでささっと...
評:
0/0人 人気指数:2,709
- 日本人インストラクターも常駐のダイビングショップ
- タオ島のダイビングショップは「Buddha View」という店は、日本人のインストラクターが何人も常駐してるとても大きなところだ。タオ島の南部エリアに位置する。欧米人のインストラクターもいて、お客さんの数もものすごい人数。コース、ファンダイブと...
評:
4.1/2人 人気指数:2,431
- バンコクの誇りと言われる巨大ショッピングモール!
- 2005年12月にオープンした超巨大ショッピングモール「サイアム・パラゴン」。 「サイアム・パラゴン」は、構想1年、建設3年、そして6万人の手と莫大な経費をかけて作られ、“バンコクの誇り”と言われているそう。総売り場面積は50万㎡。館内...
評:
3/1人 人気指数:2,874
- ライチ味のポッキー♪
- バンコクのスーパーでは、ライチ味のポッキーが販売されている。見た目はイチゴポッキーに似ていますが、ほのかにライチの香りがふわっとする。安く購入できるので、お土産に最適。
評:
4/1人 人気指数:3,090
- 交通の便が良くないので、ローカルの人が集うデパート
- バンコクのローカルデパート「セントラル・ラマ3世」。バンコク上級者で、大体のところは行き尽くした、という人にオススメだ。ここはBTSや地下鉄だと行けず、交通の便が良くないため、地元の人が来る場所だ。デュシタニからだとタクシーで70バーツほど...
評:
0/0人 人気指数:2,479
- 日本語が通じて安心して買い物が出来るお店
- 日本でもおなじみの商品が現地語で書かれていてお土産に喜ばれます。 日本語も通じわからないことを質問すると丁寧に答えてくれ安心してお買い物が出来ます。
評:
4.6/1人 人気指数:3,131
評:
3.2/1人 人気指数:2,841
- ファッション系の店がエリア一帯に並ぶ市場
- 週末なので迷子になりそうなほどの人で溢れている。その人ごみの路地を、食べ物を売り歩くカートやストラップ売りのおばさん達が器用に通り抜ける。この市場で主に売られてるのは服だが、日本で着られるデザインの服は少ない。半地下にある洋品店売り場は...
31~40件のトラベルノートを表示/全87件