韓国旅行
74ページ
評:
4.2/1人 人気指数:3,140
- 健康によい国産カニワナ貝料理専門店
- 健康によい国産カニワナ貝料理専門店「風流舎廊」。カニワナ貝は小さく濃い緑色をした貝の一種。日本ではあまり食べられていない貝ですが、韓国では肝臓を保護し胃腸の強化に役立つ作用があるとされ、一般的に食べられている食材なんですよ!ここ風流舎...
評:
3.7/4人 人気指数:4,202
- 弘大にあるスパでまったりと休息を満喫
- ゆっくり湯船に浸かって一日の疲れを取りたい、サウナで汗をいっぱいかいてリフレッシュしたい。そんなときにおススメなのが韓国式健康ランドである「チムジルバン」。韓国の若者文化発祥の地である弘大(ホンデ)にも「ハッピーデイスパ」というチムジ...
評:
4.4/1人 人気指数:3,399
- トッポッキのお店がたくさん♪
- 新堂洞トッポッキ通り。入口を入ったところにあるハルモニ(おばあちゃん)の看板は有名。通り沿いにはイスがたくさん並べられ、イベントが催されていた様子。後でチェックしてみると、新堂洞トッポッキ祭りだったよう。 この通りにはその名の通り...
評:
3.8/1人 人気指数:2,629
- 100年前の日本の景色が残る村
- 日露戦争の後が残る加徳島(カドクド)、外洋浦村。 村の中には日本人が住んでいた後が100年過ぎた現在でも残っています。 外洋浦村の中は道がせまく車は一方通行。 のーんびりとした雰囲気が漂い、 よそものが訪れる...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(1)
人気指数:1,690
- 本場!韓国の高麗人参を買ってみよう♪
- 韓国といえば高麗人参! 韓国料理やお酒などにかかせない食材ですが、漢方薬としても有名です。 市場で、生の高麗人参を見かけますが植物検疫を受ければ日本へ持ち込み可能です! 少し手間はかかりますが、高麗人参を日本へ持ち帰りたい方は是非...
評:
4.4/2人 人気指数:2,950
- チャドルバギで有名なお店!
- チャドルチプはチャドルバギで有名なお店です。 観光客が多いお店ではありませんが、美味しいという噂を聞き、行ってみることに・・・ 地下鉄6号線の緑莎坪駅2番出口を出て後方の歩道橋を渡り、左に行った右手にあります。 歩道橋の上からソウルタ...
評:
3.7/4人 人気指数:3,180
- 正官庄がプロデュースする生活韓方ショップが空港にも
- 最近、韓国コスメ通の方の間で大人気なLLangのヘアケア製品。 紅参を原材料に使い、本当にいいアイテムです。 シャンプー、コンディショナーは3種でお悩み別にあります。 トリートメントやヘアパック、ヘアミス...
評:
4/2人 人気指数:3,018
- リピーターになったら、アートなベンチ探しも楽しいです
- ソウル市内には、いろんな彫刻?アートなものがありますが、 意外と面白いのがベンチ。 いろんな形のベンチがあるので、興味があったら、探してみると面白いです。 三清洞あたりでも見かけます。 ...
- みんなのカキコミ(4)
- 教えて(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,701
- ムグンファ号で行く旅
- ムグンファ号は、韓国鉄道後者の列車の種類。現在の新幹線KTXができる前までは日本でいう特急列車として一番早い列車であった。ムグンファ号の愛称は、韓国の花ムクゲの意をもつ。現在の愛称は1983年から。また2009年には日本の日立製作所...
評:
3.8/1人 人気指数:1,964
- ナムウォンどじょう鍋の元祖の店
- 「ナムォンチュオタン」というお店。チュオタンとはどじょう鍋の事で、「ナムォンチュオタン」にも元気などじょうがうじゃうじゃいる。南原名物の滋養食だ。 出てきたチュオタンは、ぐつぐつとニダっている状態。全然辛くないので胃に優しく、...
731~740件のトラベルノートを表示/全7075件