• ハイキング
     2010.08.08
    4.2

    アクセス:3 |  サービス:4 |  雰囲気:5 |  価格:4 |  満足度:5

    セントラルからフェリーで行きます。

    シーフードがおいしいので、これを楽しみに、溶樹湾から索罟湾の
    ハイキングコースを歩きました。

    ゆっくりのんびり2時間くらいかけて歩いた後のシーフードとビールは
    最高です。

    この時期は暑いのでおすすめしませんが、秋以降にはいいお散歩コースです。

    香港リピーターさんや、のんびりゆっくりを楽しみたい方にオススメです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:3 |  価格:3 |  満足度:3

    香港には天后廟がいくつかありますね。
    ここは男人街の近くの天后廟。天井から吊るされたクルクルのお線香が香港らしいです。
    撮りたかったけど撮影は禁止だそうです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 台湾麺大好き!
     2010.08.08
    4

    アクセス:5 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:3 |  味:4

    中国の牛肉麺にここで出会えるとは~~!!
    さっぱりした牛肉のスープに、香ばしい自家製ラー油を入れて♪
    上品な牛肉麺です。エビチリとかもあります♪

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4.6

    アクセス:3 |  サービス:5 |  品ぞろえ:5 |  価格:5 |  品質:5

    駐在奥様方の口コミから話題になったようで、
    私もいっぱい持っています。

    ここは自分で名前を入れることも出来るので、祖父の米寿祝に
    100個ほど、小物入れをお願いしました。

    デザインも複数あって、選べるので、香港ちっくな数種の柄&色を選び、
    底に「米寿祝」と書いてもらいました。

    ちなみに、書いてもらう字は、自分で持ち込んだものがそのまま印字されるので
    字に自信がない人は印刷したものを持参することをオススメします。
    2004年に初めて名入れをしてもらったときは、何も知らなかったので
    私がメモ書きしたそのままでできあがってきました(爆)。

    印字してもらう個数は1個単位でもOKとのこと(有料)。

    香港の駐在記念に作って帰国される方も多いです。
    ペニンシュラと同じ食器があるとそれだけで嬉しくなります。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • お土産に
     2010.08.08
    4.8

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:5 |  価格:5 |  品質:5

    パンダクッキーは見た目もかわいく、味もおいしいので
    お土産に利用しています。

    ただ、中秋節(月餅)シーズンや旧正月の前になると
    こちらの製造が中止になって、シーズン商品を出しています。
    (パンダクッキーは贈答用の立派な箱に入った少し高めのものだけ販売)

    同じ商品なので、私はギフトボックスだとかさばるし、高いので
    13ドルのパッケージのものがいいのですが、この時期はもう月餅販売のため、
    中止しています。中秋節があけたら、また、商品が並びます。

    パンダクッキー以外だと、お茶の入ったクッキーやゴマのせんべい、
    台湾のパイナップルケーキと同じ香港ちっくなケーキ(マンゴー味やメロン味など)を
    お土産にしています。

    パッケージも上品なので、お土産にはお勧めです。
    空港の出発ロビーにもお店があるので、最後に買うことも可能です。

    コメント(1

    参考になりましたか?

    : 1

全923件

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る