オアフ島 - 粉食・屋台
6ページ
評:
0/0人 人気指数:2,384
- 大人気のアボガドバーガーはお昼の時間で売り切れ必至!
- ノースショアの小さな田舎町ハレイワで生まれたクアアイナバーガー。クアアイナとはハワイ語で田舎者という意味らしい。ハワイには2店舗日本には15店舗ある。 アボガドバーガーは夕方には「SoldOut=売り切れ」になることが多いクアアイナバーガーの...
評:
0/0人 人気指数:2,776
- フレッシュトマトとバジルソースが絶妙
- KCC朝市に出店している「Noth Shore Farm」。ピザトマト専門のピザ屋である。すごい人が並んでいて、ブースが見えないほど。それだけ人気がある店だ。次から次へと焼いているが、間に合っていない。オ―ダ―が入ってから、その場で焼いているため焼き上が...
評:
0/0人 人気指数:1,973
- 安くて美味しいと評判のチャイナタウンにあるB級グルメ
- ダウンタウンのヌウアヌアベニューにある、B級グルメのお店「バンコク・シェフ」は、安くて美味しいと評判。お昼時は、地元っぽい方達で賑わうローカル雰囲気。オープンエアーな席に、メニューは何と約30種以上もあるとの事。テイクアウトも可能で、プレート...
評:
0/0人 人気指数:1,886
- お好きなベーグルにお好きな具を挟んでオリジナルのベーグルサンドを
- 「ディス・イズ・イット」は、パン屋さんとカフェが併設したベーグルが美味しいお店。持ち帰りは勿論、カフェエリアがあるのでその場で味わえるの嬉しい。 ベーグルは、好きなベースを選び、サイドメニューにスナックかポテトサラダが選ぶ。また、ホットベ...
評:
0/0人 人気指数:3,034
- 手土産にもお勧めの日本式手作りパンが人気の「渡辺ベーカリー」
- ハワイの手作りパン屋さん「渡辺ベーカリー」は、元は「フジパン」だったそう。ワイキキからだと少し距離があるが、ローカルで日本のパンを食べたい特にお勧め。店内は「フジパン」時代と同じで、左側はマフィン棚。 種類は、色々あって生地にしっ...
評:
0/0人 人気指数:2,627
- 自家製パンを使ったサンドイッチが好評のハワイサーフガイドにも載ってたお店
- ノース・ショア(NorthShore)でのランチの際はこちらへ。自家製パンを使ったサンドイッチが好評の「ワイアルア・ベーカリー」。ハワイサーフガイドにも載ってる人気店。味の種類は15種類もあち、パンは、ホワイト、小麦、チーズ&ハーブの3つから選べる。そ...
評:
0/0人 人気指数:1,993
- ホットドッグとレモネードが美味の外観がとってもカラフルなお店
- ハワイに行くと飲みたくなるドリンクの1つがレモネード!日本じゃほとんど飲まないのになぜか飲みたくなる。飲み忘れられないレモネードと言えば、「どこで飲んだのかは思い出せないのにふと飲みたくなる味」ホットドッグ・オン・ア・スティック。ここは...
評:
0/0人 人気指数:2,175
- ロコ達にもご用達!?ここのモチコチキンが美味しいらしい
- もち粉を使った鶏の唐揚「もちこチキン」。 ハワイ・コンベーション・センター(HawaiiConventionCenter)の向かいにある、ここのもちこチキンが美味しいらしい。店内は、ロコで満席の事が多く空いてる時に行っても、次々とロコで店がいっぱいになる事も少な...
評:
0/0人 人気指数:2,066
- 朝早くからロコ達で賑わう1932年オープンの古いマーケット
- カイルア・ビーチ手前にある「カラパワイ・マーケット」は、1932年オープンの古いマーケット。バスを降りてからここまで約10分ほどの距離で到着する。外観は、ローカルの雰囲気を放つ緑と白のアンティーク系。何でも、1932年に創業されたとかで改装しながら...
51~60件のトラベルノートを表示/全64件