• 巨大
     2011.06.28
    4

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:4 |  品質:4

    カルフールは広州市内にいくつかあるのですが、どこもとにかく広い!!
    ありとあらゆる用品、何でもそろう1つの百貨店みたいな感じです。

    生活用品から食料まで。

    ただ、我々日本人が扱える食品は少ないように感じました。
    ローカル食が平気な方にはまったく問題ないと思います。

    牛乳コーナー、ヨーグルトコーナーでは各社売り子さんがいて
    試飲、試食が盛大に行われています。
    見ているだけでも楽しめます。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.2

    アクセス:2 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:2 |  品質:4

    商品は日本の品質を目指しており、安心できそうです。ただ、価格も日本と同じとは言いませんが、中国の値段と比べると高いと思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 最近
     2011.08.07
    4.8

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:5 |  価格:5 |  品質:5

    続けて、ここに通っています。

    上のフロアで食事(お茶)して、下のスーパーでお買い物、が
    定番です。

    スタバもあるし、ローカル系カフェもあるので、お茶もいろんなところで
    できます。
    お気に入りはコスタカフェ、illyコーヒーなので味も安心。

    あと、HEY!!YOというフローズンヨーグルトがかなりおいしいです。
    広州初のバーガーキングもあるし、これから利用度が増えると思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.4

    アクセス:4 |  サービス:3 |  品ぞろえ:4 |  価格:3 |  品質:3

    ここのお店は有名なお店で、ガイドブックにも載っていたりします。
    しかし、いざ来店しても、なかなkどれがよいかわかりません。
    ここは体の悪いところなどを説明して、その患部や症状にあった薬を買うのが本来の
    利用方法なので、他のお土産のように見た目で買うわけにはいきません。
    ましては調剤してもらうのは、中国語が使えないと難しいのでは。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.4

    アクセス:4 |  サービス:3 |  品ぞろえ:4 |  価格:2 |  品質:4

    宮中で使用されていた靴だけあって、とても手が込んでいます。
    刺繍が精巧で、使うのがもったいないと感じてしまいます。
    ただ、冷静に考えると、日本では実用品ではなく、強いて探すと、室内でのスリッパ
    代わりでしょうか。
    記念品として飾っておくという使い方が一般的でしょうか。
    ただ、かなり高価なのでわたしは買いませんでした。
    でも、情勢だと欲しくなりそうです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る