オーストラリア旅行

19ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,077

ゴールドコーストで有名なシーフードレストラン
日本人にも人気というシーフードの店“OmerosBrothers”に行きました。 前菜の生カキ、スープはシーフードチャウダー(ボーイさんお勧め)、キッズメニューからカラマリ&チップス、海老のクリームソースとライス、そしてロブスター...
 
  •  
  •  
  •  
  Fellini

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,620

マリーナミラージュにある人気のイタリアンFellini
マリーナミラージュにある人気のイタリアンFelliniは、午後4時という中途半端な時間でもが、営業中。前菜、和牛サラミは噛むごとに濃縮されたお肉の旨味が口中に広がる美味しさ!スナッパーのカルパッチョは、さっぱりとしたお魚にオリーブオイル...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,038

6つのテーマの南半球最大の博物館
メルボルン市内北部カールトン地区にあるメルボルン博物館。元は、1880年、メルボルン万博のパビリオンだったとのこと。内部には、アボリジニのアートを初めとして、オーストラリアの歴史、生物、科学などを学べる展示がしてある。身長2mのカンガ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,865

機関車トーマス・ONEPIECEのモデル!?大人もはしゃげる機関車の旅
1900年からオーストラリアのメルボルン近くを走っている鉄道で、25kmという短い路線。1954年に一度終了したのですが1955年に再開、1958年に再度終了するも1962年からまた再開し、保存鉄道として現在でも現役で走っています。そのほとんどがボランティ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,030

ローマ・カトリックの大聖堂
パークハイアットホテルの向かいにある古い教会、セントパトリック大聖堂。1848年に聖アウグスティヌス修道会が建設計画を立て、植民地政府に依頼、ゴールドラッシュ期に建設が始まり完成は1939年であった。セントパトリック大聖堂デザインはウィ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,761

ローマ・カトリックのゴシック・リヴァイヴァル建築の大聖堂
「セントパトリック大聖堂(英語: St Patrick's Cathedral)」は、オーストラリアのメルボルンにあるローマ・カトリックのゴシック・リヴァイヴァル建築の大聖堂です。その名はアイルランドの聖人「パトリキウス」に由来しています。 フリンダース駅...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,056

お豆腐デリのお店
トウフ・ショップ・インターナショナルは、オーストラリア人がオーナーのお豆腐デリのお店。大豆からお豆腐を直接作っているとの事。カウンターのみの小さなお店だ。 お皿か丼、サイズも選べ、好きな物をチョイスして盛り合わせにしてもらえる...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,982

まったりできるオシャレカフェ
シティで歩き疲れたら、カフェ・エ・トルタへ。カフェ・エ・トルタ店内は、まるでヨーロッパのカフェのよう。メルボルンって、街自体がヨーロッパ風で、シドニーと全然雰囲気が違いとってもおしゃれ。カフェ・エ・トルタはオープンテラスの席もも...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,079

リーズナブルに和食を楽しめる
メルボルン市内の和食レストランは、割高なところが多いがここはリーズナブルに和食を楽しめる。放浪記は、日本人だけでなく、オージーもよく訪れる人気のカジュアル和食レストランだ。 放浪記のメニューはどれも、美味しそうなものばかり。和...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,076

学問の場、市民たちの憩いの場でもある
ビクトリア州立図書館は、メルボルンにある州立図書館。1854年に設立され、会館当時は4000冊だった蔵書はなんと現在150万冊にもおよぶ。 ジョンバットマンや、ジェイムズクックの手記など貴重な文献を保管している。 誰でも無料ではいる...

181~190件のトラベルノートを表示/全15941件

最近見た記事
一覧見る