• 『弥阿サンゴリ駅』まで徒歩約5分に位置する1級ホテル!!

    地下鉄4号線弥阿(ミア)サンゴリ駅のすぐ傍に「ホテルビクトリア」と言う、1級ホテルがあります。弥阿サンゴリは、明洞や東大門市場、南大門市場、江南の雰囲気とは別でソウル地元ならではの町です。観光都市ではありませんが、安い市場、韓国一有名な映画館CGV、結婚式場、デパートなど生活に何不自由ない場所です。 ホテルビクトリアのフロアーに入れば、高級感溢れたインテリアと最高の接客のフロントマンが出迎えてくれます。客室は、デラックス、スタンダード、スイートとあり全約89室あります。ほんの最近までは、オンドル部屋があったのですがリフォームし現在はオンドル部屋にベットを設置し洋風スタイルになりました。しかし、元のオンドルの雰囲気はそのまま残っているため、オンドル部屋の雰囲気はそのまま味わう事ができます。各室には、テレビ、冷蔵庫、セーフティーボックス、冷蔵庫、スリッパなど充分な備品が揃っています。浴室も、清潔感を感じられる真っ白な壁にバスタブとシャワー、トイレのユニット式です。また、独立洗面台もありトイレとシャワーの差がそんなに気になりません。その他、地下1階に有名なナイトクラブ、2階に小さいですがフィットネスクラブ等の施設があります。フロントマンの中には、英語、日本語を話せる方が必ず待機していますので、24時間何があっても心配はありません。 ホテルビクトリア前には大きな「Eマート」が出来、お土産や生活用品を買うのにぴったりです。周辺で、夜遅くまで飲食店やビリヤード、カラオケが営業しているのでホテル周辺でも充分に楽しむ事ができます。昼間でも、BEAUTIPLEXやETUDE HOUSE等の有名コスメショップや、オシャレなカフェやレストラン等もあります。交通も、東大門市場、明洞、南大門市場、ソウル駅が通る地下鉄4号線沿いなのでとっても便利です。また、市内バスも多く通っているため、主要観光地にすぐに出る事ができます。 接客もサービスもしっかりしている1級ホテル「ホテルビクトリア」是非、一度ご宿泊下さい。

    ソウル ホテルビクトリア地図
    ホテルビクトリア

    ①外観②フロント&ロビー③スタンダードツイン④デラックスダブル⑤デラックスツイン⑥付帯施設

  • リニューアルして新しい姿で誕生したバリ観光ホテル

    バリ観光ホテルは3級観光ホテルで、洋食レストラン、宴会場、,ビジネスセンターを兼ね備えたホテルです。江東区(カンドング)の城内洞(ソンネドン)に位置し、リニューアルして更にグレードアップなホテルになりました。 新しく改装されただけに、綺麗な館内に清潔な空気と新鮮さを感じます。1階には、ロビー、フロント、洋食レストラン、お手洗い、ピザ屋、50台駐車可能な駐車場があり、2階から6階までが客室となり、地下1階にはカラオケルームもあります。客室タイプは、ダブル、ツイン、トリプルの3タイプで全50室の客室を保有しています。明るいロビーと広々としたフロントに、高級チックな洋食レストランは3級観光ホテル以上の豪華さを感じます。バリ観光ホテルだけの長所は、全客室に44インチ型のテレビが設置されている事と、浴室にシャワーブースが半透明ガラスになっていることです。また、トリプルルームには、大きなベッドと壁掛けテレビ、パソコン、ソファー、クローゼットまで準備されています。 バリ観光ホテルは、地下鉄5号線遁村洞(トゥンチョンドン)駅4番出口から、徒歩2分の近さです。周辺には、オリンピック公園が約10分の距離があり、たまに行われるコンサートを観覧するにも便利です。その他に、ロッテワールドも近にあり観光、ショッピング、レジャー、グルメと最適な場所です。  

    ソウル バリ観光ホテル地図
    バリ観光ホテル_1

  • 地下鉄6号線『普門駅』から徒歩約5分の位置にある2級観光ホテル!

    ブラウン観光ホテルは、高麗大学からも程近い地下鉄6号線の『普門(ポムン)駅』から徒歩約5分の位置にあるリーズナブルな2級観光ホテル。外観の古さとは違い、2005年8月に全客室をリニューアルしているのでとってもキレイ。 ツアーでもよく利用されるホテルだけあって日本語も通じ安心です。   客室は全部で50室。ツインルームをメインにトリプル、オンドル、スイートルームが4室ずつあります。ゆったり広いシャワルームが快適です。 ホテル自体は歴史を感じますが、お手頃な料金とロケーション、そして気さくなホテルスタッフが魅力なホテルです。     普門(ポムン)という地名は聞き慣れない方も多いと思いますが、東大門までタクシーで10分、高麗大学や大学路、新堂などに近いところに位置しています。ソウルの有名観光地に一本で行けるバスもホテルの前と向いから出ています。徒歩約3分のところには"ハナロ・ホームマート"というディスカウントストアがあるので、買い物や食料品みやげを買うのにも便利。駅からホテルに行く間には普門市場(ポムンシジャン)という市場もあります。地元の雰囲気を大いに楽しんでくださいね。   また、最寄駅の地下鉄6号線「普門(ポムン)」駅より3駅目の新堂駅には「整体マッサージ(新堂洞店)」、2駅目の東廟前には人気のチムジルバン「スパレックスサウナ」があるので、旅の疲れを癒すのに利用してみてはいかがでしょうか。  

    ソウル ブラウン観光ホテル地図
    ブラウン観光ホテル

    ①外観②フロント&ロビー③スタンダードツイン④デラックスツイン⑤トリプル⑥オンドル

  • 東大門という最適の立地!!ファッションビルのすぐ隣にある観光ホテル

      東大門のファッションタウンから徒歩5分に何十年と歴史ある観光ホテルがあります。ソウルの憩いの場でもある、清渓川(チョンゲチョン)沿いに位置する「三昊観光ホテル」は、30年以上も続く伝統ホテルです。 フロントがあるロビーは広々としくつろげるソファーが常備されています。また、公衆電話の利用や、換金サービスもあり観光ホテルならでわの設備が整っています。客室はダブル、ツイン、オンドルの3種類で2階から8階までの全48室あります。各室も広い空間でベッドやオンドル部屋の布団も大きく快適に眠りにつくことが出来ます。特に、オンドル部屋は大きな机が一つと、大きなタンスがあるので仕事などでの長期滞在者にはとても便利です。また、テレビ、冷蔵庫、タオルと基本的なものは全て揃い、部屋によっては電気マットも常備されているのでソウルの寒い冬でも安心です。浄水器は、各廊下毎に設置されているので24時間お湯と冷水を利用できます。その他、2階にカフェ&レストランがありちょっとリッチにティータイムを過ごすことが出来ます。周辺環境は、東大門市場から連なる靴商街やペット商街、スポーツ・レジャー用品商街とショッピングエリアになっています。目の前には、清渓川が流れるので朝から散歩するのにも最適です。また、地下鉄2・4・5号線の東大門歴史文化公園(旧・東大門運動場)、1号線の東大門、東廟前とそれぞれ徒歩約10分圏内という交通の便も最高です。 三昊観光ホテルは、ソウルでも歴史あるビジネスホテルの一つで海外からのビジネス観光客の方に人気があります。ロケーション的にもアクセス的にも、ホテル施設的にも全く心配ない観光ホテルです。

    東大門 三昊観光ホテル地図
    三昊観光ホテル

    ①外観②フロント&ロビー③廊下&エレベーター④オンドル⑤ツイン⑥ダブル⑦カフェ&レストラン

  • 『踏十里駅』からすぐの距離にある2級ホテル!!

    *****ホテル改修工事のため、8月末より営業停止となります。(工事終了日未定)2012.8.16*****   2003年に改装オープンしたシティーパレスホテルは周辺にあまりない2級観光ホテルです。周辺には骨董品店が多く集まったり古美術商店がある、地下鉄5号線踏十里(タッシムニ)駅のすぐ傍に位置します。外観は、長年の歴史を感じられるような建物ですが、客室は2003年にリニューアルしました。ロビーも、観光ホテルだけあり広々としていて入口も前後に2つあります。フロントでは、世界各国の時間時計や日本語の客室案内パンフレットが常備されるといった海外旅行者向けのサービスが充実しています。そのせいか、宿泊者のほとんどが日本の方だとか。客室は、ダブルとツインが主で全74室あり、スイートは数少ないので予約倍率が高いそうです。各室には、テレビ、化粧台、冷蔵庫、一部の浴室には大きなバスタブと客室設備も充実しています。その他の施設は、1階にカフェ&レストランがあり朝食時にも早くにオープンしていますのでご利用いただけます。中でも、韓国グルメの一つでもあるあわびのお粥は人気が高いそうです。地下1階には、カラオケルームがあり、こちらも自由にご利用可能です。フロントに常備しているスッタッフの方も、日本語が堪能なので言葉の不安はありません。ロケーション的には、東大門市場や明洞、南大門市場、江南エリアが近く距離的な心配なく、交通環境も、タクシー、バス、地下鉄と揃っていますので便利です。ソウル旅行で不便な事なく、安心してご宿泊して頂けますので是非、一度お泊り下さい。

    ソウル シティパレスホテル地図
    シティーパレス

    ①外観②フロント&ロビー③ダブル④ツイン⑤付帯施設

動画を投稿する場合は、各ノートに入り「動画」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る