ソウル旅行
76ページ
評:
4.8/1人 人気指数:3,418
- 東大門のタッカンマリ通りに狎鴎亭ポンヌンコーヒーができました
- 東大門のタッカンマリ横丁は最近日本人観光客も多く利用しています。焼き魚横丁を過ぎてすぐに始祖明洞タッカンマリがあったのですが、火事になったそうで、このたび建物が新しくなりました。1階は、今までと同じ始祖明洞タッカンマリが入店しているの...
評:
4/2人 人気指数:3,257
- あらゆる楽器が揃っています!
- 価格を日本と比較すると、日本って安い商品出てるが、初心者なので、とりあえず安いギターでいいのだが、韓国で買うより日本で買った方が安いと言うのが本音かも。といっても、仕方がないので、ソウルで楽器といえば鍾路の楽園商街(ナゴンサンガ)...
評:
3.6/1人 人気指数:5,385
- 豪華なアクションシーンや恋愛、友情関係が描かれている「アイリス(IRIS)」魅力にハマってみてはいかがでしょうか。
- ナインスアベニュの撮影場の撤去のため、このツアーは終了しました。(2011.11.16) スパイアクションドラマ「アイリス(IRIS)」は、韓国半島で起こるかどうかわからない2回目の韓国戦争を防ぐためのNSS(国家安全局)所属の捜査官...
評:
4.1/5人 人気指数:4,111
- 親子2代で35年の伝統を誇る、純粋サムギョプサル専門店
- サムギョプサルとは豚の三段腹の肉の部分を言い、これを鉄板で焼いて食べる習慣がある国は世界でも韓国だけだといいます。日本にも最近、サムギョプサルの存在が浸透しつつありますが、やっぱり韓国に来たからには本場のサムギョプサルを食べたいで...
評:
4.2/2人 人気指数:3,237
- 韓国創作料理
- 弘益大学のグラフィティの多い裏路地を歩いていると一見見過ごして通り過ぎてしまいそうな建物が一つあります。 勇気をだして階段をのぼっていくとそこには、変わった軍隊の制服を着た店員さんが迎えてくれます。 このお店の名前は「タ...
- クチコミ(5)
- お気に入り(5)
評:
3.8/5人 人気指数:3,836
- センスのよいオシャレな街狎鴎亭
- 狎鴎亭洞は地下鉄網が整っているソウルでたまたま地下鉄が中心部を通っていない地域なので,少し不便である。ここに買い物に来るような人たちは車だろうから,地下鉄は関係ないのだろう。街の雰囲気は東京でいえば原宿と青山の中間くらいであろうか...
評:
0/0人 人気指数:1,494
- 朝鮮王朝の使節団
- 朝鮮王朝の使節団 朝鮮時代を経て現代につなげる 室町時代以後,朝鮮国王が日本に派遣した使節 記憶遺産2017年の登録をめざす
評:
4.8/1人 人気指数:3,318
- 日本に本店を持つ、弘大の超人気カフェ♪
- 弘益大学の正門前、スタバのすぐ後ろに位置する、おしゃれなカフェ ソース。 本店は日本の鳥取にあり、本店にも何度か行ったことがあったので、気になって入ってみました。インテリアなども鳥取の本店とそのまま同じように造った...
評:
4.6/2人 人気指数:3,127
- 仁寺洞に新しくできたコーヒーの美味しいおしゃれcafe
- またまた仁寺洞に新しいカフェを発見しました。 以前は何があったかな~?と思うような場所なのですが、比較的最近できたようです。 コーヒーにこだわりがあるようで、とにかくコーヒーの香りにやられます。 お...
751~760件のトラベルノートを表示/全4352件