• ショッピングや観光で疲れた体をプロの整体マッサージでリフレッシュ!新堂駅から徒歩2分!

    疲れてますか?プロの整体でリフレッシュ! 日本で学んだ整体と経路マッサージの要素を併せたマッサージ 本格的な整体、足マッサージが受けられる 日本語対応可能、深夜1時まで入店可能、男女利用OK! 地元の人は勿論、日本からの旅行者もわざわざ訪れる程人気の「整体マッサージ(新堂洞店)」。東大門歴史文化公園駅から1駅の「新堂(シンダン)」から徒歩2分にあり、弘大や市庁、乙支ロ入口駅からは地下鉄2号線で1本です。新堂(シンダン)エリアは、市場やトッポギタウンで知られる場所で、観光地とは異なり地元色溢れた雰囲気。整体マッサージ(新堂洞店)は、そんなエリアに位置する本格的なマッサージショップです。元々は、仁寺洞にあったお店が2013年4月に現在の場所へと移転したそうです。   整体マッサージ(新堂洞店)のオーナーは、日本で整体を学び経営していた経験もある腕の持ち主です。日本で学んだ整体と経絡マッサージの要素を合わせたマッサージを提供しています。オーナーだけでなく、スタッフ一同しっかりとした技術とサービスで、長年多くの方に人気を得ています。整体マッサージのほかにも足マッサージなどのメニューも揃っています。               施設紹介 ー 整体マッサージ マッサージルームと男女別々の更衣室。 ベッドも多数揃います。 プログラム紹介 ■整体マッサージ(30分、60分、90分) 整体マッサージは、気軽に受けられる30分~90分と、時間によって選ぶ事ができます。 首筋から始まり、腰、背中、脚と 道具は使用せず手でしっかりとマッサージします。 体の歪みや疲れ、凝りなどを整えてくれるマッサージです。     ■足マッサージ(30分、45分) 足マッサージは、30分と45分と2種類があり、時間がない方もささっと受けられるのが嬉しいですね! 足湯で血行を良くし、クリームで足の肌を整えてからマッサージ開始。 足裏、足首、ふくらはぎ、ひざとしっかり揉み解します。     アクセス住所:ソウル特別市中区新堂洞110-6   お越しの方: 地下鉄2号線「新堂」駅4番出口徒歩2分 地下鉄6号線「新堂」駅5番出口徒歩1分

    東大門 【東大門・新堂洞】 整体マッサージ地図

    整体マッサージ(新堂洞店) *店内紹介 *マッサージ紹介

  • サムギョプサル食べた後は韓服で記念撮影!気軽に楽しめる文化体験

    伝統韓服を着て韓屋(ハノッ)を背景に記念撮影 韓国の調味料と料理を学んで作って食べられる機会 外国人観光客に一番人気のサムギョプサルを体験 コリアハウス(韓国の家)は韓国文化の発展・保存、韓国人・外国人に伝える目的で韓国文化財保護財団が運営している施設。韓屋からなる建物が連なり、伝統料理、伝統公演、伝統婚礼式など韓国伝統文化を体験出来る複合施設です。 コリアハウスでは、外国人観光客のための文化体験プログラム「韓(HAN)スタイル」を運営。韓(HAN)スタイルは最も韓国らしく代表的な文化コンテンツである韓服体験、料理体験、韓食体験が2時間30分に凝縮させた充実したプログラム。 韓食メニューは外国人観光客に一番人気の「サムギョプサル」。また、韓国料理はサムジャン(合わせ味噌)、韓国定番の味噌汁と、今までの韓国料理、韓食とは一風変わった体験ができるところがポイントです。 韓(HAN)スタイル プログラム内容1.体験内容 韓服体験+韓国伝統ソースづくり(4種)+味噌汁づくり+サムギョプサル+食事 ※韓国伝統ソース4種:サムジャン(合わせ味噌)、わさび醤油、コチュジャンソース、煮干しの塩辛ソース ※サムギョプサル食事時、きな粉と天日塩ソースを提供   2.体験運営時間 12:00~14:30 ※コリアハウスの休館日(毎週月曜、秋夕・旧正月当日)はお休み   3.体験の流れ 韓国伝統ソースづくり ➡ 味噌汁づくり ➡ サムギョプサル+食事 ➡ 韓服試着 ※韓服を着て、コリアハウスで自由に撮影可能(約30分)   韓(HAN)スタイルは、コリアハウスを訪れる外国人観光客の韓国伝統文化の理解を深めるとともに、気軽に韓国文化を楽しんでもらえるようにと構成されたプログラム。 韓国でしかできない事を体験し、韓国旅行の特別な思い出を作ってはいかがでしょうか? 韓(HAN)スタイル体験プログラムは韓屋作りのコリアハウスの正面にあるチィソンガンの4階で行われます。建物の中に入り4階までエレベーターで上がります。 また建物の1階はカフェ・ギフトショップになっています。静かで落ち着ける雰囲気で体験の前後に立ち寄るのもお勧めです。 コリアハウスについて1957年迎賓館として開館し、1981年に韓国文化財保護協会(韓国文化財財団)に運営が委託され、以来、伝統婚礼をはじめ、伝統公演、伝統料理など伝統文化を体験できる複合施設として年中無休で運営されています。2012年までに伝統芸術公演150万名観覧を記録、2015年には韓国観光公社に「宮中料理体験レストラン」として選定されています。   コリアハウスには美しく趣きのある韓屋の建物が連なり、本館、別館の建物が中庭の伝統婚礼式場を四角く取り囲むように建っています。本館には伝統芸術公演を観覧できる民俗劇場、宮中料理を楽しめるレストランがあり、他にも少人数の会食に丁度良い楼閣、50名規模、110名規模の宴会ホールが備わります。また、韓国料理に使用する味噌や調味料が伝統式の甕で保管されています。   コリアハウスは明洞(ミョンドン)から地下鉄で1駅の忠武路(チュンムロ)にあり、南山コル韓屋村やNソウルタワーなど周辺に観光スポットも多く、散策しながら韓国の和やかな景色と情緒を楽しめます。

    南山・忠武路 コリアハウス韓(HAN)スタイル – 韓服・韓国料理・韓食体験地図

    コリアハウス韓(HAN)スタイル体験 ①韓食体験 ②韓服・ハングル・韓屋・韓紙体験

  • 高視聴率ドラマ!コーヒープリンス1号店が2013年にリニューアル!

    韓国で、高視聴率をキープしたまま終わったドラマ「コーヒープリンス1号店」は、舞台になったのは弘大にあるカフェです。ドラマ終了後もカフェとして、そのまま営業開始となりました。その後、海外でも放送され更なる人気を得て数多くのファン達が訪れるようになりました。多くのファンが訪れる中、一時休業し再オープンの目途が経たない状況でした。しかし、国内は勿論、海外ファンたちからの再オープン希望の声が届き 2013年5月20日にリニューアルオープンしました。リニューアルといっても、外観や店内、インテリアや壁などは、ドラマの雰囲気を壊さず可能な限りそのまま残したそうです。「コーヒープリンス1号店」の出演者達のサインも飾られ、ドラマの世界にゆっくり浸る事が出来る空間となっています。       *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*     *フレンドリーでユニークな店長さんがお待ちしております! 「コーヒープリンス1号店」の店長さんは、実はテレビに出演している有名人! 韓国では勿論、日本ではNHKのハングル講座にも出演していたので、ご存知の方もいるはず! 注文も英語、日本語でとっても親切に、ユニークにご案内してくれます!            *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*   *広々として店内はドラマで実際に使われた家具を使用! カウンターもドラマのまま!ここでウンチャンとハンギョルが2人でいるシーンでもよく登場しました。 大きな窓側の席は、テラスの木々がよく見える景色!ドラマを思い出しながらゆっくり出来る場所! ドラマと似た配置でセッティングされた席、お好きな席に座ってくださいね!テラス席もあります。 外にも席があり、ドラマでも度々登場した風景を楽しむ事ができます!     *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*   *「コーヒープリンス1号店」の出演者達のサインも飾られています!   コン・ユ-ハンギョル ユン・ウネ-ウンチャン キム・ジェウク-ソンギ EON-ミニョプ    

    弘大 コーヒープリンス1号店地図

    コーヒープリンス1号店の店内紹介&人気メニュー

  • 明洞で約40年の伝統ある地元の人にも有名な焼肉屋

    40年以上続く明洞の人気焼き肉店 焼き肉はもちろんジョンゴルクッス(寄せ鍋うどん)も人気メニュー 安心の日本語OK ソウルで約40年も営業を続けているお店「コムグッシチッ」は地元の人にも有名な焼肉店です。 日本からの常連客も多く、平日のお昼時になるとあっと言う間にサラリーマンやOLの人達で満席になります。また大企業の重役クラスのお客さんも多いそうです。人気メニューは霜降りロースと、焼き肉後の締めにももってこいの寄せ鍋うどんです。場所柄、日本語などの外国語対応も可能なので安心して利用できます。 焼き肉メニュー(写真は左上から時計回りに特選生カルビ、ヤンニョムカルビ、上ロース、ハラミ)   ・特選生カルビ(1人分:280g)  国内産(韓牛)の旨味を味わえます。 ・ヤンニョムカルビ(1人分:230g) 味付きカルビは特製のヤンニョムと国内産(韓牛)の旨味が合わさり美味しさ倍増です。 ・上ロース(1人分:140g)  国内産(韓牛)のロースは肉の旨味をダイレクトに味わえます。 ・ハラミ(1人分:140g)  国内産(韓牛)のハラミは適度な脂身と柔らかい肉質が特徴です。 (写真は左上から時計回りにチャドルバギ(牛肩バラ肉)、プルコギ、牛タン、オギョプサル、カルビコッサル(霜降り牛肉))   ・チャドルバギ(1人分:140g)  国内産(韓牛)の肩バラを薄切りにしたもので韓国のお肉を軽く食べられる人気メニューです。 ・ヤンニョムカルビ(1人分:230g)  味付きカルビは特製のヤンニョムと国内産(韓牛)の旨味が合わさり美味しさ倍増です。 ・プルコギ(1人分:250g)  国内産(韓牛)を使用したプルコギは甘いタレが万人受けする味です。 ・オギョプサル(1人分:140g)  オギョプサルは豚バラの五枚肉で国内産の豚肉を使用しています。 ・カルビコッサル(1人分:140g)  国内産(韓牛)霜降り肉は脂の旨味を存分に味わえます。 食事メニュー( お昼の現地人気)(写真は左からジョンゴルクッス、餃子ジョンゴル)   ・ジョンゴルクッス ★人気★ 牛骨と牛の塊肉を10時間煮込んだスープに、弾力のある麺や春菊、椎茸、牛肉などを入れて煮込む寄せ鍋うどん。ニンニクと唐辛子の量はお客様の好みに合わせて調節できるので、辛いものが苦手な方でも安心していただくことができます。 ・餃子ジョンゴル ジョンゴルクッスに韓国式餃子(マンドゥ)を加えて煮込みます。ほかほかのマンドゥは病みつきになる味わいです。しゃぶしゃぶ用のお肉を追加することもできます。(別途、追加料金) ・コプチャンジョンゴル 甘辛のホルモンと野菜、豆腐などを煮込んだ鍋料理。国内産(韓牛)の牛ホルモンを使用した贅沢な鍋です。 ・コムクッシ(牛スープ麺) 牛の旨味が凝縮された白濁スープはマイルドでホッとできる味わいです。焼き肉の締めにも単品でもおすすめです。 ・ネンコンクッス(冷やし豆乳麺) ※夏限定 韓国の夏の定番メニューの一つであるネンコンクッス(冷やし豆乳麺)は豆乳のマイルドな味わいが病みつきになる麺料理です。淡白な味は焼き肉のお供にぴったりです。 (写真は左上から時計回りにスユッ(蒸し肉)、マンドゥ(餃子)、、茹でだこ、ユッケ)   ・スユッ(蒸し肉):300g 国内産(韓牛)を使ったスユッは脂っぽさがなくさっぱりといただけます。タレを付け、葉野菜に包んで食べれば美味しさがアップします。 ・マンドゥ餃子(小・中・大) 韓国式の餃子は皮が薄く中の具がぎっしり詰まっているのが特徴です。つまみや何かもう一品という時にピッタリの一品です。 ・茹でだこ 国内産のたこをさっと茹で、たこの食感を楽しめます。さっぱりとした味わいは焼き肉の口休めにもおすすめです。 ・ユッケ 国内産(韓牛)のユッケは癖がなく病みつきになる味わいです。   地下鉄4号線明洞駅から徒歩約4分の所に位置する「コムグッシチブ」。 日本語、中国語、英語が可能で、韓国語ができなくても問題ありません。地元の人が愛する本場の味をご堪能ください。

    明洞 コムグッシチッ(明洞店)地図

    花霜降りロース(コットゥンシム)の美味しい焼き方&食べ方!

  • 100%ライブビートボックスとビ―ボーイングの華麗なパフォーマンス!

    音楽・振付を修正し場面もさらにグレードアップ! 100%ライブビートボックスとビ―ボーイングの再発見 コメディー展開で笑いっぱなしの75分! さらにアップグレードされた「ビバップ」の新しい名前!ミュージカル「シェフ」! 2011年の初演を皮切りに、6年間多くの人に愛されてきた「ビバップ」が「シェフ(CHEF:new brand of BIBAP)」という公演名で新しくスタート!公演名の変更とともに音楽と振付を修正してミュージカル的な要素を追加。また、場面のアップグレードを通してもっとダイナミックな公演に生まれ変わりました。   100%ライブビートボックスとビーボーイングの再発見! 料理を作る過程は躍動的なビーボーイングで、特殊な効果音は録音一切無しの100%ライブビートボックスで表現!ふんだんなサウンドと華やかで視覚的な楽しさが加わったミュージカル「シェフ」。 韓国が誇る世界最高レベルのビーボーイングとビートボックスが混ざり合い、爆発的な舞台をご覧いただけます。   公演全体を貫くコメディー! コメディータッチのストーリーで、役者の顔色一つ、身振り一つまで徹底的に計算され、劇全体にスラプスティック•コメディーが溶け込んでいます。原初的ながら、虚を突くギャグの連続に自然とお腹を抱えて笑ってしまいます。「シェフ」は観客参加型の公演のため、その回の参加ゲストによって、面白いアクシデントを体験できる点も「シェフ(CHEF:new brand of BIBAP)」の魅力です。 ​ 数多くのノンバーバル・パフォーマンスを演出・制作したチェ・チョルギ師団の集大成ナンタ(NANTA)、ジャンプ(JUMP)、ビート(BEAT)、フライング (FLYING)など数多くのノンバーバル・パフォーマンスを演出、制作してきたチェ•チョルギ師団! 「シェフ(CHEF:new brand of BIBAP)」はチェ・チョルギ師団の十数年の全てのノウハウが込められた公演です。セリフ無しの滑らかなストーリー展開を通して終始一貫して楽しめる公演が生まれたのは、ノンバーバル・パフォーマンスという唯一のジャンルに踏み込んだ「チェ・チョルギ師団」のノウハウの結晶体です。 「シェフ(CHEF:new brand of BIBAP)」のストーリーここは、ビートボックスとビーボーイングを通して最高の料理を披露するレストラン。 自分の料理が最高だと信じているシェフ二人の火花散る料理対決が始まる。 果たして今日の勝者はどちらになるのだろうか。    世界中から集まってきたお客様からの注文の音。チリン! 材料の下ごしらえからお客様に料理を運ぶまでたった一瞬も普通でない左衝右突のレストラン。しかし、100%ライブビートボックスと世界最高レベルのビーボーイングで作り出した料理はお客様に歓喜と感動を与える。    寿司、ピザ、チキンヌードルの注文が終わり、最後の料理「ビビンパ」の注文が入ることになるが・・・。   最高のシェフに選ばれるためのグリーンシェフとレッドシェフの熾烈な勝負! 結局、二人のシェフの隠しワザが公開されるのだが・・・。   第1オーダー「寿司」 突然レストランが深い海に変わる。 お客様の目の前で繰り広げられる鮮やかな青い海!魚の生き生きとした群舞からクラゲとの死闘まで…。 多彩な海の味で五感を満足させる。   第2オーダー「ピザ」 シェフたちの正統的な声楽アリアとともにお客様の即席合コンが行われる。 キューティーシェフの嫉妬が巻き起こしたハプニングを克服して愛のキューピッドになるためのシェフたちの孤軍奮闘が始まる。   第3オーダー「チキンヌードル」 お客様と一緒に作ったもっちりとした生地で出来上がったチキンヌードル! 鼻血が出るほどセクシーなシェフのサービングとともにお客様を虜にする魔性の味を披露する。   ラストのオーダー「ビビンバ」 お客様の選択により毎日最終勝者が変わる。 レッドシェフのミュージカルハーモニーで作られたビビンパ! グリーンシェフの武芸の力が盛り込まれたビビンパ! 勝者になるための両シェフの隠しワザが公開される。   フィナーレ 成功的な料理対決を終えたシェフたちの華やかなフィナーレが繰り広げられる。 100%ライブで披露する爆発的なエネルギーのビートボックス! 美腹筋を誇るビーボーイの華麗なる動き! どこでも見られないシェフたちのセクシーなフィナーレでレストランは大盛り上がり! 座席表 MAP地下鉄1号線「鐘閣(チョンガ)駅」12番出口より 徒歩10分以内 地下鉄1号線/3号線/5号線「鐘路(チョンロ)3街駅」15番出口より徒歩10分以内

    市庁・光化門 シェフ(CHEF:new brand of BIBAP)地図

    BIBAP(ビバップ)

動画を投稿する場合は、各ノートに入り「動画」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る