• 岩盤浴とドイツの最新エステQMSが健康で美しいボディへと導きます。

    汝矣島公園から程近くにあるステイ7プレミアホテル汝矣島の1階にマルチエステショップ、クリニックNスパがあります。クリニックNスパでは、岩盤浴をはじめ、岩盤ヨガなど岩盤メニューと、ドイツ最高の化粧品QMSとQMSを開発したドクターシュルツのテクノロジーを利用したスキン、ボディケアのメニューがあります。 エキゾチックなフロントを通りロビーに入ると、南国のバー風のカウンターとテーブルがあり、まるでリゾート地に休息を取りに来たような気分になります。 メインの岩盤浴は、日本の玉川温泉、オーストラリアのバッドガシュタインの岩盤病院を研究し、温度、湿度、気候などを完全再現したもので、床にはラジウム成分を含んだ天然の北投石の岩盤が敷き詰めてあります。岩盤から発せられる微量の放射線が、ホルミシス効果を呼び、細胞を活性化させ、免疫力や自然治癒力を高めるとともに、老化を抑制し身体を若返らせます。また岩盤から発せられるじんわりした熱が緊張した筋肉をほぐし、深くリラックスさせます。 岩盤浴でたっぷり汗をかいた後は、岩盤スパで更にその効果を高めます。これだけでも十分ですが、時間がある方は是非、岩盤施設として新しい概念のホルミシスストーンヨガも体験してみてください。天然の岩盤の上でヨガを行うことで、悪性肥満を解消、体型の矯正にもつながります。負傷者のリハビリ法として有名なピラティスヨガなので体に無理なく運動ができます。程よい温度の中で行うヨガは日ごろ溜まった疲れを吹き飛ばし、肩こりや腰痛を改善させ、体のバランスを整えてくれます。床の岩盤が新陳代謝、血液循環を促進させ、健康的で美しいボディへと導きます。 クリニックNスパのもう一つのメインはスキン、ボディケアです。ドイツの整形外科のE・シュルツ博士によって開発された皮膚再生と老化防止、吹き出物に特効のQMSメディカルコスメティックを利用した皮膚管理システムで、韓国ではここクリニックNスパでのみ体験できます。QMSは、パリで開催された国際化粧品委員会で「THE BEST」の賞を受けたメディカル化粧品として世界各国の有名人やヨーロッパの貴族、スウェーデンの王室からも賛辞を受けています。 さらに、クリニックNスパではQMS本社から派遣されたアジア地域総括責任者とドイツで現地教育を受けた専門家によってDr.シュルツのテクノロジーを導入したサービスを提供しています。 QMSが持つ卓越した細胞再生効果を通し、老化とシワ、悪性の吹き出物やくすみなどの皮膚の障害を除去します。 クリニックNスパでのみ頂けるオリジナル漢方茶もお勧めのメニューです。20種以上の漢方を配合したお茶は独特な味ですが、デトックス効果があります。クリニックNスパの岩盤浴とメディカルスキンケアの威力、是非肌で実感してみてください。     ■知っておくと良いかも!?ホルミシス効果 ①癌の抑制 ・遺伝子活性化に基づく免疫系の高抑 ②若返り・老化防止 ・老化防止の酵素・細胞膜透過性の増大 ③環境適用 ・DNA復元と細胞アポトーシスに関した遺伝子活性化 ④痛症の沈静化とすとれる緩和 ・脳と神経にあるホルモン形成 ⑤難病の回避と治療 ・DNA障碍抑制、細胞の酸化抑制の活性化     ■イオンザイムとは? ・角質の除去又は殺菌、毛根収縮効果、ニキビ治療 ・栄養物質投入のための美白、保湿、脂質バランス効果 ・小じわ除去又は弾力回復、黒ずみの緩和 ・乾燥肌を綺麗にするためのしみ、そばかすの緩和効果

    汝矣島・永登浦 クリニックNスパ(旧ホルミシススパ)地図
    ホルミシススパ

    ①フロアー②女性専用ロッカー③岩盤浴④スパ⑤ドイツ最新スキンケア⑥ドイツ最新ボディケア⑦漢方薬⑧その他施設紹介

  • 可愛い犬や猫と好きなだけ遊べるアニマルカフェ

    ※店内の写真は、引っ越す前のBAU HOUSEの写真です。   忙しい日々に振り回され休む暇もない!という方、BAU HOUSEで仕事から離れて童心に返ってみませんか?BAU HOUSEは弘大にあるカフェですが、他と大きく違うことがあります。それはカフェのメインが可愛いわんちゃんたちであるということ!   *BAU HOUSEとは? BAU HOUSEでは小型犬から大型犬まで、多種多様なワンちゃんが自由に歩きまわっており、お客さんは好きに触ったり遊んだりできるのです。BAU HOUSEはここ弘大で9年間、ドッグカフェとして人気を集めてきました。いまやドッグカフェの老舗ともいえるお店です。   *色んなワンちゃん達に出会える! チワワ、ミニチュアダックスフンド、マルチーズ、ビーグル、シェットランドシープドック、ゴールデンレトリーバー、ハスキーなど可愛い子、イケメン揃い。ペルシャ猫もいるんですよ!全てのワンちゃんにスタッフがしっかり教育を施し、逐一動きを見張っているので、小さいお子さんでも安心して楽しく一緒に遊ばせられます。中にはかまってかまってと甘える子もいれば、お客さんの膝元で寝ている子もいたり、わんちゃんの純粋で愛くるしい姿についつい、口元が緩んでしまいます。どうやって接せばいいか分からないという人は、まずは犬のおやつを買って餌付けを試みてみましょう!ジャーキーや骨ガムなどが売っているコーナーがあります。   *飼い主さんやお客さん達にも嬉しい! 匂いが気になる人も心配ご無用!最新の空気清浄機Air Therapyが匂いはもちろん、空気中の微細な埃、ウイルス、有害物質を浄化させ、爽やかな香りを運んでくれます。カフェというだけに飲み物の種類も豊富です。コーヒーやハーブティーはもちろん、果物生絞りジュースやシェイクも置いてあります。かんたんにキムチチャーハンなどの食事メニューもあります。 また、ホテルも出来るので、韓国に住まれている方で、旅行に出かける際に大事なペットの預かり場としても利用できます。お店の3分の2のワンちゃんが預かり中のワンちゃんで、中には4年以上預かっている子もいるんだとか。愛情と真心でワンちゃんを預かってくれますよ。 入場料は無く、お茶代だけで良いというのもとってもお得!常連さんもいっぱいいらっしゃるようです。   *BAU HOUSEだけの嬉しいサービス! 自分のペットを連れてきて一緒に遊ばせることもできますよ。恋人と一緒に犬と遊んでコミュニケーションをはかるのにも絶好の場です。 特別サービスとして、オーナーがお客さんと、お客さんが選んだワンちゃんとの2ショットの写真を撮ってくれます。撮った写真はBAU HOUSEのサイワールド(日本で言うMixi)にアップされ、自由に持っていくことができますよ。     お客さん一人ひとりを大切にするきめ細かいサービス精神がBAU HOUSEの人気の秘訣を物語っていますね。あなたも時間を忘れてワンちゃんと一緒にやすらぎのひとときを送ってみるのはいかがですか?    

    弘大 BAU HOUSE地図
    BAU HOUSE

    BAU HOUSE

  • 江南エリアにある日本人向けの女性専用汗蒸幕!

    江南エリアにある日本人向けの女性専用汗蒸幕!20年の歴史を持つ老舗店ですが、リニューアルしてキレイです。予約人員を制限する社長の運営方針でサービス時間と空間的に楽に利用することができますし、地元のお客さんもたくさん集まるところなので、地元の人との出会いも楽しめますよ。地下鉄3号線「南部ターミナル駅」から徒歩5分なで、初めての方も簡単に行けます。もちろん送迎サービスもあります。ここの汗蒸幕は女性専用ですので、男性の出入禁止ですよ!店内に入れば、親切にロッカー室まで案内してくれます。フロアーには、日本からのリピーターさんや、来客さんからのメッセージ板があったりなど人気が高いのが分かります。また、帰り際にはヤクルト、靴下、ミニあかすり等の嬉しい手土産をもらえます。役立つ情報 ■伝統民族衣装     伝統衣装チマチョゴリに着替えて写真を撮ることもできますよ。 (カメラは持参です)   チマチョゴリはこの中から好きなデザインを選んでくださいね!! 他情報麻の布をおばちゃんに「バサッ」ってかけられて全身すっぽりつつまりながら寝ころびます。 1回目はおばちゃんが様子を見ててくれて「出ておいで」って呼びだしてくれるの。 もちろん自分で出てもよし 「ここに寝て」って感じで誘導され、床に寝かされます。 お顔に冷たぁ~いタオルを巻きつけられ、ちょっと休憩したらもう1ラウンド~ 2回目からは小さい麻布にかえて、おしりの上にのみ敷いて入りました。 やっぱり体全部くるまるよりはしんどいけど強いみたいで、結構余裕だった 他の日本人の人はしんどくなったみたい 2回目以降は自分のペースです 次はオプションのよもぎ蒸しでした。 普通は下から蒸気をあてるんだけどここのはアツアツの蒸気をまず顔にあてるの ポンチョみたいなのをかぶって、顔も突っ込みます 例のアジュンマがいいってゆうまでかぶり続けたままですw すっごくミントっぽいにおいがしたよ~ かなりアツいから汗もめっちゃ出るし、 薬草が肌に直接入ってくる感じ咳きこんでる方もいました。

    駅三・江南 江南瑞草汗蒸幕地図
    江南瑞草汗蒸幕

    江南瑞草汗蒸幕

  • 自然よりも自然に近い都心の水族館「アクアプラネット63」

    63ビル内地下に広がる海の世界 カップル、家族にオススメ都心のヒーリングスポット マーメイドショー、ペンギンの餌やりなど見どころ満載 「アクアプラネット63」は、63ビルにある都心のアクアリウム。カップル、家族の憩いの場所として人気のスポットです。63ビル地下1階、地下2階2フロアに400種2万匹の海洋生物が生息しています。   可愛いペンギン、アザラシ、カワウソの人気ゾーンから、国内最長の珊瑚槽、プロジェクションマッピングなどデジタル新技術を駆使した幻想的な演出、マーメイドショーなどアクアプラネット63ならではの個性的な展示とパフォーマンスが鑑賞できます。 アクアプラネット63ゾーン紹介<地下1階> 1. アクアプラネットバレー 入口前方にある渓谷と滝のスペース。水中生物を見る事が出来ます。 ​ 2. カワウソプラネット アクアプラネット63の最初の惑星、カワウソプラネット。4匹のカワウソ家族に会えます。   3. アクアプラネットガーデン 神秘的なアマゾンの海洋生物と各種水草が共存する空間。   4.ゴールデンミラクルゾーン プロジェクトマッピングの光がクラゲに反射し美しい光景が見られる空間。   <地下2階> 1. ペンギンプラネット 広々としたスペースでペンギンたちの生活を間近で見学できます。ペンギンの腕に付けられた名札にも注目!   2. ファンタスティックマーメイド マーメイドの水中パフォーマンスと最新公演システムが合わさったファンタスティックショー。   3. コーラルプラネット アクアプラネット内部でもっとも華やかな空間。虹色のサンゴ礁が広がるコーラルプラネットで幻想的な光景を満喫することが出来ます。   4. アザラシプラネット ずっと長いことアクアプラネットを守ってきたアザラシ夫婦が住む空間。観客と目を合わせ共感する事が大好きな愛嬌たっぷりのアザラシと目であいさつをしてみては?   <付帯施設> アクアプラネット63の中には可愛いキャラクターグッズが満載のギフトショップ、記念に残せるフォトゾーンのどがあります。 アクアプラネット63の中にはホッと一息つける水族館カフェもあります。アクアリウムの中でティータイムを楽しむことができます。 プログラムペンギンの食事&生態説明会 毎日12:00/16:00 6分間 地下2階ペンギン水槽   カワウソの食事&生態説明会 毎日 11:00/15:00 6分間 地下1階カワウソ水槽   アザラシの食事&生態説明会 毎日 14:00/17:00 6分間 地下2階アザラシ水槽   エイの食事&生態説明会 毎日 11:10/15:10 6分間 地下2階メイン水槽   マーメイドショー 童話の中の人魚と魚たちが共存する空間。ここで美しい人魚と特別な時間を過ごすことができます。 時間帯:10:30/11:30/12:30/13:30/14:30/15:30/16:30/17:30/18:30/19:30 ※週末は13:00,15:00に追加公演あり 観覧時間:10分 場所:アクアプラネット63地下2階メイン水槽     アクセス情報地下鉄汝矣ナル駅から徒歩約15分。 駅の周辺から63ビルまでシャトルバスが無料で利用できます。   シャトルバスの位置 地下鉄5号線「汝矣ナル」駅4番出口から出て、MBC方面に80m進んだところに停留所があります。汝矣ナルから次の停留所が63ビルです。   シャトルバスの時刻表 汝矣ナル駅→63ビル 平日 週末 9:17/9:37/9:57 9:40 10:17/10:37/10:57 10:10/10:42 11:17/11:37/11:57 11:02/11:22/11:42 12:17/12:37/12:57 12:02 13:17/13:37/13:57  13:10/13:40 14:17/14:37/14;57 14:10/14:40 15:00/15:37/15:57  15:10/15:40 16:17/16:37/16:57 16:10/16:40 20:10/20:40 20:10/20:52 21:20/21:40 20:22/22:42 22:10     63ビル→汝矣ナル駅 平日 週末 9:05/9:25/9:45 9:28/9:58 10:05/10:25/10:45 10:30/10:50 11:05/11;25/11:45 11:10/11:30/11:50 12:05/12:25/12:45  12:58 13:05/13:25/13:45  13:28/13:58 14:05/14:25/14;45  14:28/14:58 15:05/15:25/15:45  15:28/15:58 16:05/16:25/16:45   16:28   17:40 20:00/20:30 20:40 21:10/21:30 21:10/21:30 22:00   ※交通事情によりダイヤが乱れる事がございます。   市内バス 地下鉄5号線「汝矣ナル」駅 ・1番出口前市内バス5534番、5633番、261番利用   地下鉄5号線「汝矣島(ヨイド)」駅 ・5番出口前汝矣島マウルバス11番利用   地下鉄1号線「大方(デバン」」駅 ・6番出口前汝矣島マウルバス11番利用   地下鉄9号線「セッカン」駅 ・3番出口前から5534番、5633番バス利用

    汝矣島・永登浦 アクアプラネット63地図
    63SEAWORLD

    ①地下1階エリア②カワウソエリア③地下2階エリア④アザラシエリア⑤ショーエリア⑥清渓川の仲間たち

  • Nソウルタワー展望台でソウルのロマンティックな夜景を満喫!

    『Nソウルタワー』はソウルの中心、南山(ナムサン)頂上にそびえる236mのタワーのこと。ソウルのランドマークとして、ソウル観光で必ず行っておきたいスポットの一つです。以前は南山タワーという名前で親しまれ、現在でも昔の名前で呼ぶ人も多くいます。 Nソウルタワーは韓国のバラエティー番組やドラマのロケ地として何度もテレビに登場しています。Nソウルタワー展望台からは、ソウルの美しい夜景がパノラマビューで一望でき、デートスポットとしても大変人気の場所です。 Nソウルタワーの観光ポイントNソウルタワーに来たらタワー頂上の展望台からソウル市内を眺めましょう。 ユートラベルノートでは最低価格でNソウルタワー展望台チケットを販売しています。   夜景 ソウルの夜景を満喫するならNソウルタワーが断然おすすめ!暗くなったらタワーがライトアップされ、とってもロマンティック。さらにNソウルタワー展望台からはソウル市内に広がる夜景を360度で見下ろすことができます。   展望台レストラン Nソウルタワーの展望レストラン「ハンクック」は、360度ガラス張りとなっており、ソウル市内の展望を眺めながら食事を楽しむことができます。お食事は韓国伝統料理を中心とした韓食ビュッフェです。 →韓食ビュッフェ「ハンクック」予約ページはこちら   Nラブレター Nソウルタワーではいろいろなグッズを販売しています。思い出作りにもってこいなのが「Nラブレター」。葉書と切手を購入し、メッセージを書いたらソウルで一番高いところにあるポストに投函しましょう。日本にいる家族や恋人、自分宛に書くのも良いかも!   愛の池 展望台の愛の池にハート型のコインを投げたら恋が叶うを言われています。ハートのコインは有料で収益金の一部は中国と東南アジアの青少年学校支援に使われます。 スカイトイレ-Nソウルタワーに来たらトイレに訪れてみましょう。Nソウルタワーではトイレからの展望もすばらしいのです! まだまだあります!Nソウルタワーおもしろスポット!  Nテラス Nソウルタワーの屋外にある Nテラスなら無料でソウル市内が展望できます。望遠鏡は500ウォンで利用可能。   ハートの南京錠 Nソウルタワーの名物ともいえるハートの南京錠。恋人同士でメッセージを書いて一緒に南京錠を掛けるのが人気。南京錠はNソウルタワーのお土産ショップで購入することができます。   博物館は生きている Nソウルタワーの地下にはトリックアートが楽しめる「博物館は生きている」があります。   八角亭と南山烽燧台 韓国美を表現した八角亭、歴史を見せてくれる 南山烽燧台もあります。毎週火~日曜日午後3時から30分間(朝鮮時代) 伝統武芸示範の公演があります。 Nソウルタワーにはテディーベアショップがあり、ここでかわいいテディベアを見ることができます。 特別な日にはNソウルタワーでNソウルタワーは単に景色を眺めて、お土産を買って遊ぶだけの場所ではありません。Nソウルタワーは特別な日の素敵な舞台になります。     花火大会 毎年秋に開催されるソウル花火大会。会場は漢江ですが、Nソウルタワーからもよく見えます。花火大会を眺めながらロマンチックな夜をお過ごしください。 Nソウルタワーへのアクセス・南山循環バス02 03 05番に乗って終点まで行きます。降りて少し上る   ・南山ケーブルカーに乗車   ・南山の散策路を歩く Nソウルタワー展望台チケットを予約すればもっと安くもっとスムーズ!Nソウルタワー展望台は事前予約でより安く、スムーズに利用できます。   予約から利用までの流れ 予約申請→決済→予約完了→発券(お客様にて直接発券)→予約確認書発行   決済完了後に予約詳細確認画面内にある【発券】をクリック後、予約確認書(バウチャー)を発行します。 ※決済完了後はキャンセル・返金ができません。その為、ご利用が確定後にご予約いただきますようお願いいたします。   Nソウルタワー5階案内デスクに置かれたKIOSKに、バウチャー(予約確認書)に書かれた番号を入力し、チケットを発券します。チケット発券後、案内デスクの案内に従い、Nソウルタワー展望台エレベーターに乗ります。   Nソウルタワー5階「KIOSK」利用方法 1.言語を選択します。(英語) 2.「Printing Ticket」ボタンを押します。 3.認証方法「Reservation number」を選択します。 4.バウチャー(予約確認書)の業者予約番号に記載された番号を入力後、「Enter」を押してください。 5.内容を確認後、「Print the tickets」ボタンを押し、チケットを発券します。 一度は訪れたい定番スポット「Nソウルタワー」 春夏秋冬、朝昼夜、いろんな表情を見せてくれるNソウルタワー。何度でも訪れたいNソウルタワーにぜひお越しください!

    ソウル Nソウルタワー展望台チケット地図
    Nソウルタワー

    ★Nソウルタワー ・広場 ・テラス ・ガーデン

全115件

動画を投稿する場合は、各ノートに入り「動画」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る