中国文化・生活
1ページ
- みんなのカキコミ(2)
- お気に入り(0)
人気指数:3,054
- 中国のマナー事情
- ■中国での習慣マナー 日本とは違う習慣マナーが多々あるので、旅行前に是非チェックしておきたい。 *中国での最低限マナー 注意点 詳細 食事の開...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:1,729
- 北京への空旅で出会った味
- 関西国際空港発北京首都国際空港行JAL便。飛行時間は2時間50分。機内食をいただく前に、まずは日本の味エビスビールで乾杯。そして、機内食はビーフが中心でかなりおいしい。お菓子は「ガトーフェスタ・ハラダ」のラスク。最近では結婚式の引き菓子にも...
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
4/1人 人気指数:2,994
- 老舗の店が並ぶレストラン、ショッピング街
- 「大柵欄」は、名前の通り、大きな柵(門)があった街です。 前門大街から西に折れていくとある横道です。 細い路に、食堂や各種雑貨、衣料品店などさまざまなお店が軒を連ねています。 前門大街からここまでは繁華街が続きますので、...
- みんなのカキコミ(4)
- お気に入り(0)
人気指数:2,522
- 中国の旧正月
- 中国も旧暦をお祝いする国です。 中国の国務院通達により、2月2日から8日までの大型連休になります。 地方から出稼ぎに来ている人はこの時期に、ふるさとへ帰るため、電車、バスなど 人民大移動となり、ものす...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,923
- 北京の警察(公安)はそこらじゅうにいる
- 中国での「公安」は警察のことで、北京市内にもたくさんいます。 どこの施設でも近くで見かけます。 天安門広場、前門、故宮博物院など、主たる場所には必ずと 言っていいほど見かけます。 公安車両(日本で言うパトカ...
1~5件のトラベルノートを表示/全23件