オーストラリア旅行

6ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:1,871

知っておくと便利♪オーストラリアのインターネット
■オーストラリアのインターネット事情 オーストラリアでは、多数のカフェやファストフードショップ、図書館などの公共施設で無料Wi-Fiが利用可能。 また、現地の日系旅行会社や留学無料エージェントではインターネットが無料で利用できるところ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:1,870

覚えておきたい!オーストラリアの国内・国際電話
  ■オーストラリアの国内・国際電話 街中に公衆電話(Payphoneペイフォーン)があり、基本的にはテレホンカード、硬貨の両用タイプ。 テレホンカードは郵便局などで購入可。 国内電話は、50セントで市内通話が時間無制限で通話できる...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,882

知っておこう!オーストラリア旅行のトラブル・対処(事故)
■オーストラリアでのトラブル事故 オーストラリアは比較的安全な国とされているが、やはり外国なので油断は禁物! またオーストラリアは移民の国のため民族間のトラブルも稀にあるので、巻き込まれないように注意したい。    ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,735

出発前に事前チェック!オーストラリア旅行のトラブル・対処(病気)
■オーストラリア旅行での病気と事故 オーストラリアは日差しが強く、特にお昼前後は紫外線がかなり強いため、帽子・サングラス・日焼け止めは必須。 ビーチなど外で長時間過ごす場合は、薄い上着を羽織る、日焼け止めを頻繁に塗りなおす、無理はし...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,027

タラマリン空港とも呼ばれるメルボルンの市内から離れた国際空港
メルボルン国際空港はメルボルンの市内から約24km離れたタラマリン地区に隣接する空港。タラマリン空港とも呼ばれる。国内線・国際線を問わず、メルボルンに発着する定期航空の多くがこのメルボルン国際空港を利用する。カンタス航空、ジェットスター航...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,989

日本から一番近い、オーストラリアの北の玄関口
ケアンズは日本から一番近い、オーストラリアの北の玄関口。そんなケアンズにあるのがケアンズ国際空港。クイーンズランド州の国内線・国際線のほとんどを取り扱っている。ケアンズの街から約8kmのところに位置し、国内線・国際線のふたつのターミナ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,031

オーストラリア最大級の空港、「シドニー国際空港」!
ニューサウスウェールズ州唯一の空港で、規模はオーストラリア最大級。カンタス空港のハブ空港で、シドニーに発着する国内線・国際線の定期航空のほとんどが、このシドニー国際空港を利用する。国内線のターミナルはT1、T2、国際線のターミナルはT...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,038

覚えてしまえば簡単!オーストラリア出入国の流れ
■オーストラリアへの入国 *入国時の流れ 入国カード記入 機内で配られる入国カード内の必要記入箇所、裏表をローマ字で記入。 日本からのフライトの場合は入国カードは全て日本語で表記されているため、難しくはない。 (表) ①苗...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,941

知っておくと便利!メルボルンの交通
■メルボルン市内の交通手段  メルボルンの主な交通手段はトラム、電車、バス、タクシーとなっている。 交通機関はゾーン別けされており、ゾーンによって料金が変わる。 ゾーン別けはシティを中心としたゾーン1、その周りがゾーン2となって...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,988

知っておくと便利!ゴールドコーストの交通
■ゴールドコースト市内の交通手段  市内を走る路線バスはサーフサイド・バス(Surfside Bus)で、ムービー・ワールドやドリーム・ワールドなどのテーマパーク地区からクーランガッタやツィード・ヘッズまでをカバーしている。 また、ブリスベ...

51~60件のトラベルノートを表示/全15941件

最近見た記事
一覧見る