東大門にある全羅南道式しじみスープが味わえるお店
東大門歴史文化公園駅の近くに、全羅南道の名物料理である「しじみスープ」で有名なお店があります。
お店の名前は、「섬진강(ソムジンガン)」。全羅南道のシジミやカワニナの採取地として有名な「蟾津江」に由来しています。
お店の中は、10テーブルほどしかない小さなお店ですが、お昼のピーク時を過ぎても訪問する人が跡を立たないほど人気です。
メインのメニューは、「しじみスープ(ジェチョプグッパ)」6,000ウォン。しじみスープには、塩味と味噌(テンジャン)味の二種類があります。ほかにも、カワニナ味噌スープ、すいとん入りのしじみスープなどもあります。
テーブルに備え付けで置かれているのは、辛い青唐辛子、コチュジャン、粉末の赤唐辛子、塩など。
しじみスープを頼むと、ニラが追加でテーブルに置かれます。これをスープに入れて食べるのが、全羅南道式の食べ方のようです。
おかずには、浅漬けキムチと茄子の炒め物、たくあん、ナクチの塩辛のようなものが出ます。
おかずは日替わりなのでその日によって違います。
しじみスープ(塩味)は、貝の出汁が良く出ていて味に深みがあり、白いご飯とよく合います。ニラと一緒に食べることで、食感や風味に変化が付けられて、飽きずに食べられます。
しじみは、肝臓の機能を助け、解毒作用があり、お酒を飲んだ次の日の二日酔い解消料理としてもピッタリです。
味噌味は、日本人にも馴染み深いしじみの味噌汁の味に似ています。アッサリとしていて胃に優しく、朝ご飯にお勧めの料理です。
東大門お近くのホテルにご宿泊の方、朝ご飯にいかがですか?
お店「ソムジンガン」は、東大門歴史文化公園駅の近く、ベイトンホテル 東大門のすぐ近くにあります。
![]() |
住所
서울특별시 중구 동호로34길 9
ソウル市 中区 東湖路キル 9
※地下鉄5号線「東大門歴史文化公園」駅7番出口から徒歩3分。ベイトンホテル 東大門を通り過ぎて、ラマダ東大門手前の路地に入って右側にあります。