2016年上半期注目!アウトレットと免税店が東大門にオープン!
2016年注目のスポット、東大門!
来月3月には東大門に現代アウトレットがオープン、さらに5月にはドゥータ!免税店がオープンします。
また、hello apMも8年ぶりに運営を再開と、今年大きく生まれ変わる東大門に、国内外から注目が集まっています。
現代アウトレット東大門店は3月11日オープン予定
東大門歴史文化公園駅14番出口から徒歩5分、ミリオレ(東大門店)とドゥータ!のちょうど後方にあるケレスタービル地下4階から地上9階に現代アウトレットが新しくオープンします。
駅に程近く、ショッピング空間も広々としていて、国内の人は勿論、海外観光客にとっても利用しやすいショッピングビルになるでしょう。
現代アウトレット東大門店は、“プレミアムアウトレット”のコンセプトで、F&B専門館、ライフスタイルモール、ファッションアウトレットとして構成される予定。
また、現代ホームショッピングのオフラインストア“常設専用館”や、デザートカフェ“ヘテロ”、シューズセレクトショップ“ウェバー”などが入店します。
ドゥータ!免税店は5月オープン予定
ドゥータ!免税店は今年5月にオープン予定。斗山タワー7階~17階が免税店区域になります。
免税店のコンセプトは、“Young Affluent”と、洗練されたセンスと若々しさを求める顧客がメーンターゲット。
また、韓国メーカーから海外ブランドまで370余りの幅広い商品ブランドを取りそろえるので、様々な目的で利用できそうです。
hello apM 4月から運営再開!
2006年に完工したものの8年余り運営をストップしていたhello apMも、4月から運営再開し小売り専門ショッピングビルとして生まれ変わります。
ロッテフィットイン、DDP、hello apMと東大門歴史文化公園駅から直接連結したショッピングモールとして運営される計画です。
ショッピングをするなら東大門!DDPではトッケビ夜市場も。
![]() |
明洞に比べ一時期は人気が落ち込んでいた東大門ですが、アウトレットと免税店の相次ぐ開店によって、新しい転機を迎えます!
さらに5月からは東大門デザインプラザ(DDP)でトッケビ夜市場もはじまります。
今年韓国に旅行に来られる方なら、新しく生まれ変わる東大門でショッピングを満喫してください!