ヘルプご利用のヒント
ユートラベルノートに寄せられるユーザーからのよくあるお問合せをサービスごとに一覧できます
FAQの下部「解決しないので問合せる」よりお問合せください

新しいトラベルノートの使い方/トラベルノート作成方法

トラベルノートの記事を作るのはみなさんです!みなさんが旅行先で利用したホテルや食堂、レジャー施設など、みんなに教えたいと思う情報を書き込んでください。ノートは施設だけでなく、料理名やその国の行事・習慣などの情報もOK!
(例:キムチ、香港の旧正月、ハワイのお土産など)ノートは誰でも修正、編集ができるので「このお店の情報がもっと欲しい!」という時、ノートを作成すれば誰かが情報を追加してくれるかもしれません。
また、誰でも編集できるので、タイムリーな情報に変更されやすいのも特徴です。 あなたがお持ちの貴重な情報をぜひみなさんと共有させてください!

トップベージなどにある「トラベルノートを書く」ボタンをクリックして、トラベルノート作成の画面に進んでください。
※作成前に、これから作成しようとしているノートがすでにあるかどうか一度検索をし、ノートが重複しないように注意してください。  (ログインしてない場合はロゴイン画面が開きます。)
トラベルノートを書く
トラベルノート作成の画面が開いたら、以下の手順に従い、必須入力項目を入力してください。
カテゴリー選択
カテゴリー選択
タイトルや画像の入力
■ノートタイトル ノートのタイトルを入力してください。 通常はホテルやお店の名前になります。
■トラベルノートの記事の種類: 記事の種類をお選びください。
■ノートキー (URL) : ノートのURLを決定するものです。任意の文字列を入力してください。
■メイン画像 :メイン画像がある場合は”参照“ボタンをクリックして画像をアップロードしてください。
タイトルや画像の入力
付加情報(オプション)
■サブタイトル : このノートのスポットを紹介するかんたんな文章を書いてください。
付加情報(オプション)
■タグ : 関連キーワードを入力してください。検索にヒットしやすくなります。
※タグは必ずスラッシュ(/)で区切ってください。入力例) 牛肉 / カルビ / 明洞焼肉専門店
■地図登録 :“地図登録”をクリックすると、地図画面がポップアップで表示されます。
登録したい場所を探してダブルクリックしてください。
基本紹介内容
■基本紹介内容 : ノートの本文を書いてください。
内容はブログ記事から取り込む事も可能です。”ブログ記事取り込み”をクリックして記事を取りこんでください。
ブログから取り込んだ場合、参考資料にブログのアドレスが表示されます。
基本紹介内容
“ノート作成”ボタンをクリックすると、新規ノートの完成です!
ただし、ホテルの備品についてやお店のメニューなどは一旦完成したノートから各「編集」ボタンをクリックして内容を追加していかなくてはなりません。
ぜひ編集ボタンをクリックして内容の濃い情報を投稿してください。"
世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート