マカオの郵便
■マカオの郵便局
マカオには15の郵便局があり、国際郵便も取り扱っているため便利。
セナド広場前の澳門郵政総局(マカオ郵便局本局)は英語も通じて立地もいいため、観光客にも便利。
*マカオ国内の主な郵便局
| 店名 | 住所 | 備考 | 営業時間 | 
| 
					 
 | 澳門議事亭前地郵政局總部大樓 | http://www.macaupost.gov.mo/ | 9:00~18:00(月曜~金曜) 9:00~13:00(土曜) 日曜休業 | 
*国内郵便
| 重量・サイズ | 料金(パタカ) | |
| 葉書又は封書 
					 | 50g以下 | 5 | 
| 10g超過毎 | 1.5パタカ加算 | 
*国際郵便
「Airmail To Japan」「航空日本国」と明記する。
梱包用の箱や緩衝材、封筒なども郵便局で販売されている。
【航空便(マカオ→日本)】
| 重量・サイズ | 料金(パタカ) | |
| 葉書又は封書 | ~10g | 5 | 
| 以後10g毎 | 1.5パタカ加算 | |
| 小包 | ~250g | 90 | 
| ~500g | 120 | |
| 以後10kgまで500g毎に | 32パタカ加算 | |
| 以後20kgまで500g毎に | 28パタカ加算 | |
| 以後30kgまで500g毎に | 24パタカ加算 | 
※30kgが上限
*国際小包み・荷物
荷物の梱包をきちんとしておかないと受付を断られることがあるので、割れ物などはあらかじめタッパーやプラスチックケースなどを購入し、それに入れてから局で売っているダンボールに入れるのが確実。小荷物はマカオに差出人の住所が無いと受け付けてもらえないので、滞在先のホテルなどで差出人の住所として記入する許可をもらい、宛先不明等で戻された時は荷物の管理、処分をしてもらえるように確約を取り付けておく事。局員さんは皆大変親切なので、判らないことは気軽に質問、相談してみるのが良い。
【航空便(マカオ→日本)】
| 重量・サイズ(小包) | 料金(パタカ) | 
| ~1kg | 155 | 
| ~2kg | 205 | 
| ~3kg | 250 | 
| ~4kg | 310 | 
| ~5kg | 370 | 
【船便(マカオ→日本)】
| 重量小包 | 料金(パタカ) | 
| ~1kg | 150 | 
| ~2kg | 180 | 
| ~3kg | 200 | 
| ~4kg | 240 | 
| ~5kg | 280 | 
【EMS(マカオ→日本)】
| 種類 | 重量 | 料金(パタカ) | 
| 物品 | ~5kg | 706 | 

 
			 
			 
		


