 韓国の飲み物「シッケ」はソルラル(旧正月)やチュソク(秋夕)など
韓国の飲み物「シッケ」はソルラル(旧正月)やチュソク(秋夕)など
	 
	行事があるごとに家で作って飲まれます
	 
	 
	シッケとは炊いたもち米から麦芽粉から抽出した水に入れ
	 
	発酵させ砂糖を入れて短時間、火にかけ冷たくし冷やして
	 
	飲まれるものです。
	 
	特に夏には半分凍らせてから飲むと、とても美味しく飲む事ができます。
	 
	韓国のポピュラーな伝統的な飲み物ですが、最近は若者離れしていると言われています。
	 
	 
	缶やペットボトルで購入でき、焼肉屋のデザート茶としてコーヒーなどと置いてある飲食店もあります。
	 
	 
	地方によってバリエーションも豊かで生姜や柚子茶などを入れるところもあり、大根とトウガラシが入る安東シッケも有名です。