クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    3.6

    ( アクセス:4 | サービス:4 | 快適度:3 | 設備・施設:3 | 立地:4 )

     2019.11.14
    スタッフは親切、部屋に少し問題がありました。
    OPEN以降、何度も利用させていただいております。
    特に3人での旅行のときのトリプルルームが部屋の価格帯、清潔感的にとてもありがたいなと思っています。
    スタッフの方は親切で、日本語が話せる方(日本人含む)か英語が通じる方がいるので、言語に困ることはありません。

    今回は2016年の5月に利用させていただきました。

    人数の関係上スタンダードツイン → トリプル → スタンダードツインと部屋を変わったのですが
    荷物をまとめておくと、次の部屋に荷物を移動させてくれるので
    いちいちチェックアウトしなくてもよかったのはありがたかったです。
    また、フロントではチキンデリバリーを代行してくれるため
    部屋でチキンを食べながら夜中にだらだらできたのは楽しかったです。
    最近の格安ホテルでは部屋の中に机がなかったり、室内飲食禁止だったりするのですが
    こちらのホテルは飲食OKのようです。
    (ただし、大きな机はありません、部屋の鏡台についているカウンター机を利用しました)

    一つ気になったのは1Fのツインルームが割り当てられた時のことです。
    トイレ、バスルームの排水があまりよくないからか、常になんとなく臭う気がしました…。
    シャワーを浴びている間、バスタブの中には常に5センチくらい水が溜まっている状態になってしまっていました。
    部屋の中までは入ってこないのですが、バスルームに入るとモワっとしたにおいがあります。
    ただし、5Fのツインルームが割り当てられた時は排水もよく特ににおいもありませんでした。

    以前はこちらのホテルは1Fは別料金が設定されており、少し安かった気がするのですが
    現在は1Fでも5Fでも同じスタンダードツインのお部屋として設定されているようです。
    同じお値段ならなるべく1F以外が当たらないように…と思ってしまいました。

    前々回はシャワーをかけるシャワーフックが壊れていたり、隙間風が強かったりという問題がありました。
    少しずつ建物が古くなって壊れたり、排水の問題が出てきているのかもしれません。
    徐々に改善されるとよいなと思っています。

    スタッフの方も丁寧で、価格的にも頑張ってくださっているホテルだと思うので
    これからもぜひ利用させていただきたいと思っています!

    1件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 快適度:3 | 設備・施設:3 | 立地:3 )

     2019.11.13
    部屋はきれいで、買い物に便利です!
    2016年3月に宿泊しました。
    ミリオレの中ということで、アクセスはもちろんとてもよかったです。
    ミリオレで買い物を楽しむことが多い私たちにはぴったりのホテルでした。

    欲を言えば…近くに品ぞろえのよいコンビニがないことが残念です。
    いつもはコープレジデンス乙支路やジャストステイホテルあたりに宿泊することが多いので
    GS25を利用するのですが、ミリオレの近くには充実した品ぞろえのコンビニがありません。
    (小さな商店はあります)

    また、食べ物やさんなどを利用するときにはミリオレの裏通りから南方面に行くことが多いのですが
    ミリオレに泊まる場合は、なんとなく南方面に歩くのが億劫になってしまいました^^;
    (これまではホテルに帰る途中にどこかによって食べてから帰る、というようなことが多かったです)
    また、東大門歴史文化公園駅がいつもより少し遠めに感じます。

    東大門で買い物をメインにするだけなら楽なのですが、
    ほかのエリアにもよく移動する場合は、駅がちょっと遠いなと思ってしまうかもしれません。
    (東大門駅は近くなるのですが、よく行くエリアは東大門歴史文化公園駅からのほうが乗り換えが楽な場合が多いです)

    ただし、綺麗さやセキュリティの面ではほかのホテルよりは評価できるなと思えるので
    またお値段次第では選びたいホテルです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

    ( アクセス:3 | サービス:5 | 快適度:4 | 設備・施設:4 | 立地:4 )

     2019.11.13
    扶余と乾山 
    扶余は こじんまりしているので、1日か2日あれば 観光できるところ。じっくり ゆっくり するなら
    騒がしくない 場所にある。
    出版パーティのような会合があって それなりに地元の人に愛されているホテルなのだろう。

    食事を作る人も 接客する人も フロントの人も ものすごく 親切でした。

    ユーベラスノートの方に 韓国語はまるっきりわかりません と 英語もあまりできない との事を
    伝えていただき でも現地では 何の不安もなく、充実した二日間を過ごせました。
    ユーベラスノートの方には 大変 感謝しています。いいホテルでした。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 快適度:3 | 設備・施設:3 | 立地:3 )

     2019.11.13
    北の散策に便利。
    嘉会洞(カフェドン)で いろいろ体験をしたいと思い ここのホテルを選びました。
    入口がわかりにくかったですが、こじんまりして いい感じでした。お風呂と部屋との段差が
    少々気になりますが、シャワーとタブが 付いて この値段は お値打ちです。すぐ近くのホテルの
    パン屋さんでおやつも買えますし、小さな店めぐりも できます。安国駅へも ぷらぷらしながら
    歩けば 結構楽しめます。アメニティは お願いすれば いただけます。部屋の掃除も行き届いていました。ベット下も ちりほこり ありませんでした。値段が非常にお安いですので、満足です。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

    ( アクセス:3 | サービス:5 | 快適度:4 | 設備・施設:4 | 立地:4 )

     2019.11.13
    扶余と乾山 
    乾山モシへ行きたくて このホテルに2泊 しました。乾山は 英語も通じない と言うことで 韓国語が話せない私には とても不安でした。しかしながら タクシー運転手さんへ 韓国語と日本語 の訳した行先表と選択できるランチのお店をいくつか 準備していただいていました。運転手さんも 非常に気を配ってもらいました。ありがたかったです。お風呂は バスタブも広く、なんと ウォッシュタオルが おいてありました。立地は 少々不便ですが、タクシーで町まで10分 350~380円 くらいで行けます。
    町中は 工事中が多く、オリンピック前の急ピッチ工事なのかなぁ と思いました。町中にも 考古学的発掘作業が行われていました。もしかしたら 見るべきものが 増える 可能性もありますよ。
    ホテルのフロントの方も 食事を作る方も 食事を運ぶ方も にこにこ して 気を使っていただきました。本当に よいホテル でした。また機会があれば 長期滞在したい と思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

416~420件のクチコミを表示/全7623件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート