クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:5 | 設備・施設:5 | 立地:5 )

     2019.11.15
    女性ひとり旅でも安心です
    何回かお世話になってます。
    いつ来てもやっぱり落ち着きます。
    日本語が通じるのもいいですし、お部屋もモダンな感じで好きです。
    スタッフの方がおっしゃっていましたが、私のように女性ひとり旅の方が多いそうです。
    また来年お世話になります。

    1件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    2.2

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 快適度:1 | 設備・施設:2 | 立地:2 )

     2019.11.15
    壁が薄過ぎませんか?
    中国人だと思いますが夜に大声で喋話す声やドアの開け閉めの音がうるさかったです。
    フロントに電話しても出ないので直接行くと不在。
    以前から気になっていたのですが今回の宿泊ではっきり分かりました。
    夜はスタッフが一人だけですよね?
    立地も駅チカとはいえ裏側はいかにも怪しそうな異国人街ですし
    寝るだけに利用するとしても安心できません。
    やっぱり安全はお金を出して買うものだと思いました。
    また、今回もダニに刺されました。
    タオルの臭いや古さも改善されていません。

    1件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

    ( アクセス:4 | サービス:4 | 快適度:4 | 設備・施設:4 | 立地:4 )

     2019.11.15
    10/14に泊まりました
    私の定宿です。
    フロントのお兄さん~おじさまがたはいつも優しくフレンドリーだし、
    サウナのアジュンマも親切だし、他に宿を変える気が起こりません。
    朝食はなくなっていたような気がしますが、もともとそれほどそこにバリューを感じていなかったので全然OK。
    とにかく、起きてすぐサウナに行けること。濡れた髪で部屋に戻れること、がとても大きいです。
    今回、珍しく平日に宿泊してみたら、サウナもあかすりも空いていてラッキー。土日とまた違う様子が楽しめました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :2

    友達にメールを送る

    3.6

    ( アクセス:4 | サービス:3 | 快適度:3 | 設備・施設:4 | 立地:4 )

     2019.11.15
    3度目の宿泊でした
    10月16日から2泊妹達と宿泊しました。
    妹達はトリプル私はシングルでした。トリプルの部屋は意外に(失礼)広いと思いました。
    スーツケース3個広げること可能でした。お部屋の階により違うのかもしれませんが・・・。
    朝食には妹達は感激してました。ビジネスホテルの朝食付きより、ずっと良いと!
    我儘ですが・・・コーヒーの味が少し微妙でした。好みの問題かもですが・・・。
    出かける時は階段にお気をつけください皆さん~~。
    次回も利用させていただくかもです!

    1件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.2

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:4 | 設備・施設:3 | 立地:4 )

     2019.11.15
    タオル掛け
    10/8〜から6Fに3泊しました。お世話になりました。
    地下鉄駅に近く、出かけるのにとても便利で、お部屋は広くはないですが(お値段相応)
    シンプルで機能的で明るいお部屋でした。
    朝食は充実していると思います。
    スープ、サラダ、シリアル、チャプチェなどなど用意してあり、美味しくて
    つい食べ過ぎてしまいました。
    スタッフは日本人女性もいらっしゃるし、英語もお上手で口数は少なめですが
    真心サービスを感じました。
    ナイスミドルなフロントのアジョシがステキでした(^.^)❤️

    ちょっと気になったのは下記3点です。
    ・バスルームにタオルを掛けたり置いたりする場所がなくて不便でした。
    ・シャワーはおしゃれなオーバーヘッドシャワーと普通のシャワー、両方
    ついてましたが、迂闊にレバーをひねると両方から水をかぶりますwww
    故障してたのでしょうか??
    使用法が少し難しく、ひねったり回したりお湯を出す方法を理解するまで
    時間がかかりました。
    取り扱い説明書を置いていただいた方が良いかと思います。

    又利用させていただきます^ ^

    1件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

736~740件のクチコミを表示/全7623件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート