シニフィアン・シニフィエ

Signifiant Signifie

シニフィアン シニフィエ

シニフィアン・シニフィエ

 0/0人  |  人気指数 1,597

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

オススメメニュー編集履歴

前の編集内容へ
なお@MさんのMyノート

2014-04-16 14:35 編集

3/3

 

パン・オ・ノア(1/2:800円) ドイチェ ヴァイスハイト(1/4:350円) パン レゾネ(1/4:450円)

クルミとピーカンナッツがゴロっごろ!マッシュポテトが練りこまれてる。

ライ麦50% お店の理念が名前の由来に。確かに水分含量はメチャクチャ多く、もちっとした食感重視です。しかしながらドイツパン独特の酸味は控えめ。密度はかなり詰まってるので、重たい。

”raisonne"=”熟成された”と名の付くこのパン。セラミド・コラーゲン配合!りんごも甘い! 

 

チャパタ(日替わり:アオノリ)(450円)  フィグエフィグ(いちじくフランスパン) カンパーニュ

浜名湖産の青海苔を混ぜた1品。何ゆえ青海苔を入れてしまったのでしょぅ?チョト青臭い。プレーンが食べたかった・・・そう、思わせるのは、この生地のもっちもち感っ!お餅食べてる錯覚を起こさせる程!

ふんだんに練りこんである、丸ごとの白イチジクと黒イチジクとヘーゼルナッツ。5ミリに切って食べてください。とのこと。

生地はフィグと共通した味わいがありますが、渋みがあり、ライ麦の味わいもあり、噛めば噛むほど生地の甘味が出てくる。

 

パンオショコラ パン・ド・ミとパン・ド・ブラン タイトル

チョコが少ない!!残念すぎる・・・
生地はサクサク ちょっと酸味もあるのかな。

もっちりとして噛めば味がじわじわ。ブランは大麦が香ばしい~そしてこちらももっちり噛めば噛むほど美味しい。

内容を入力して下さい。

最近見た記事
一覧見る