上海グルメクチコミリスト
|8ページ
-
上海に行くたびに、ディンタイフォンの支店が増えているような気がします。
今は6店舗にまで増えたようです。
オフィスから近いのでこちらの虹橋店を利用しました。
お茶は、有料なので、注文しないと出てきません。
ショウロンポウは5個か10個が選べるのでおなかのすき具合や
人数に合わせて、選べるのがいいですね。
同僚と二人で行ってショウロンポウ5個、野菜餃子5個、海老チャーハンと
お茶を頼んで140元。
中国にするととても高く感じますが、味がいいので、よしとします。
12時ちょうどに入ったので、すぐ座れましたが、その後は待たされていました。
場所柄、欧米人の利用も多かったです。
-
上海蟹のコースは単品で注文すると、非常に高価なのでお値打ちではあります。
ただ、注文するにあたって、注意が必要です。種類が多く、楽しめるという点ではまちがいありませんが、出てくる量は非常に控えめで、たくさん食べたいという人にはあまり向いていません。もしくは、5,6人などの大人数でくるのでしたら、単品を何種類か頼むほうが、たらふく食べられます。少人数でたくさん食べたいのなら、コース以外にも何か注文したほうがよいです。 -
老舗の店だけあって、まず、店内に入ると中国風の荘厳な内装が目に入ります。
とても威厳がある内装で、とても高いお店かな。と少し引いてしまいましたが、メニューを見ると、中国としては安くは無いですが、驚くほどではなく、一人日本円で2000円程度で満足できるだけ食べられます。料理もとても、日本人の口に合いそうで、で美味しいのでお勧めです。 -
アクセス:2 | サービス:4 | 快適さ:2 | 価格:2 | 味:3
上海太太
Guest User
色んな方のブログで紹介されていたので気になっていて
ようやく訪れました。周りの環境のローカルさとお店の前のデッキの古さから
若干不安になったのですが友人が既に到着していたので心を決めました。
ロフトの階段がギシギシいって誰か上ってくる度にドキドキしました。
お茶とプリンをいただきましたが、お茶の茶請けがかけていたこと。
プリンの入れ物もかけていたこと。スプーンは木製ですがけばだっていたこと。
どれをとっても古めかしく、予算がないのかな?という気持ちになりました。
全体的に内装が暗いのも不潔感があります。
清潔さと快適さ、明るさが足りないきがしました。