3.4
- 2
- 3
- 4
- 3
- 5
- いは様の最近クチコミ
- 
	                   			場所は出発の前にはっきりと伝えましょう!
	                   			
- 
	                   			サンモトゥンイへの行き来は徒歩覚悟で…
	                   			
- 
	                   			気軽に泊まれるホテル
	                   			
- 普通サンモトゥンイへの行き来は徒歩覚悟で…2010.10.117月に行きました。 
 
 市庁前からタクシーで向かいました。
 
 観光案内がしたかったのか、運転手さんは、光化門〜景福宮〜青瓦台を通る道順で走ってくれて、観光客の私たちにとても親切に接してくれました。いい方でした。
 
 近くなるにつれて、道が細くなっていくので、ちょっと不安になりましたが、上りきるとすぐ目の前にドラマで見覚えのある、あの門が見えました。
 そこまでの所要時間は、たしか、15〜20分くらいだったと思います。
 
 付岩洞近辺は車通りが少なかったので、帰りのタクシーがつかまるか心配だったんですが、
 『きっと、お店の人が帰りのタクシー呼んでくれるよ!』
 と、言われたのですっかり安心して中に入りました。
 
 お店の中には、コーヒープリンス関連のものが数多く展示されているので、ドラマ好きにはおすすめします。
 
 中の雰囲気は、カジュアルな感じで入りやすいです。
 庭には、テーブルとイス、パラソルが用意されていて、そこからの眺めは都会の中とは思えないくらい、緑の多い、とてもいいものでした。
 7月の暑くて天気の良い日だったのですが、30分くらいのんびりしました。あつかったんですけど、とても空気が心地よくて…
 
 
 2階にも席があり、そこには、おそらく近所の方々だと思いますが、3組のご夫婦の方達が楽しそうにお茶をしてました。
 私たちが訪ねたときは、日本人は、ほとんどいませんでしたね。
 きっと、たまたまでしょうけど。
 
 
 帰る際に、店員さんにタクシーを呼んでもらおうとお願いしたら、
 『呼んでも、ここまできてくれないんですよ〜』
 と、いわれてしまいました!!
 なんて事?!
 失敗しました。
 さっきの運転手さんの番号を聞いときゃ良かったと、後悔しました。
 
 で、結局、下の大きな通りまで徒歩で下る事に…
 
 ま、これもいい思い出だ、という事で。
 
 なので、行くときは、徒歩覚悟か、
 帰りのタクシーは確保して出掛けて下さい。





 
			
 RSS
RSS Sitemap
Sitemap 한국어
한국어 日本語
日本語 简体中文
简体中文 繁體中文
繁體中文 English
English