宗廟

Jongmyo

チョンミョ

종묘

 4.3/12人  |  人気指数 3,552

お気に入りに追加:6
トラベルノートページへ戻る

編集履歴

代理投稿さんのMyノート

2008-09-05 17:12 編集

次の編集内容へ

1/4

宗廟大祭(チョンミョテジェ)に行ってきたのでその時のことをレポートします。
宗廟大祭とは、李氏朝鮮の王族の末裔が先祖の霊を祀るために行っているお祭りで、今年は5月6日の日曜に行われました。この儀式自体が世界文化遺産として登録されているそうです。儀式を行う正殿の“宗廟”も世界文化遺産ということで、世界文化遺産をダブルで見られる貴重な機会です。

場所は「宗廟公園」。普段は入場料が要るのですが、宗廟大祭当日は無料!宗廟大祭の見学者には、サンバイザーとペットボトルの水、カラー刷りのパンフレットが配られました。さらに胸には「宗廟大祭」と書かれた胸章をピンでつけてもらい、ただの見学者なのに関係者みたい??

さて、あとは儀式が始まるのを待つばかり。見学者たちは、正殿の前に敷かれたゴザに座って見ることができます。伝統服を身に着けた王族の子孫の方々が待機しています。
いよいよ儀式が始まります。司会はKBSのアナウンサー。文化遺産だけあり、各国から来賓を迎えていました。
待機していた王族の子孫の方々が代わる代わる正殿に入って儀式を行います。
儀式の趣旨は、先祖の霊をお迎えして一緒に食事を摂り、踊りを楽しんでもらってから帰っていただくというものだそうです。
 

最近見た記事
一覧見る