清渓川

cheonggyecheon

チョンゲチョン

청계천

 4/18人  |  人気指数 3,620

お気に入りに追加:7
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

11/45

ソウルの中心部を流れる清渓川

この川は、世界的にも有名になった韓国・ソウルの中心部を流れる「清渓川(チョンゲチョン)」です。
なぜ有名になったかというと、市長の公約で高架道路を川にしてしまったからです!! 
もともと川があったのですが、それを暗渠にし高架道路にしたのですが、それを更に壊し再び川にしたのです。
すごいダイナミックな政策ですが、話題性もあって大勢の市民が川沿いを散歩していました。
花も咲き新緑が楽しめます。
復元した川、チョンゲチョン。たくさんの人が川岸を散策している。水はきれいだ。
ライトアップされた清渓川。かつて、この川はふたをされ、上を高速道路が走っていた。

ここは高架道路を撤去して復元された川で川沿いには遊歩道があり、ちょうどお昼時だったのでサラリーマン、OLが行き来していた都会の中にあるちょっとしたオアシスといったところ。
全長およそ8km、ソウル中心部の東西を流れている川です。1978年に暗渠化され高架道路の完成とともに消えてしまいました。しかし高架道路の老朽化により、清渓川を復元する計画がたてられ2005年10月に現在の川が完成しました。きれいなイルミネーションが見えると思って近づいたらこの川でした。
 

最近見た記事
一覧見る