バクラランマーケット

Baclaran Market

 1.6/1人  |  人気指数 2,886

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
tomi33さんのMyノート
tomi33 

2013-03-07 07:56 編集

3/3

マニラ最大の市場

マニラのLRT、バクララン駅周りに広がる市場です。

マニラ最大の市場でも有り、無数の露天や店が延々と続き、どれぐらいの店があるのか判りません。

ありとあらゆるものが売っており、ここへくれば何でもそろう感じです。

ここのおもしろいと感じるところは、旅行者向けのお土産販売ではなく、フィリピンの生活用品を販売しているので、

地元の生活やどんな服やアクセサリーを好むのか、庶民の文化を感じ取れるところです。

食べ物にしても、ばら売りもあり、興味がある果物やおやつ程度の食べ物など、試しに購入して味わうのもよいです。

衣類などはお土産のTシャツなど、まとめて買うとものすごく安く買えます。

面白いのは、キリスト教が主となる国なので、イエスキリストの像や置物などを売っている店が成立していることです。

フィリピンの人はこんなものを買っていくのでしょうかねー。店にはだれも入っていませんでしたが・・・。

ないか買わなくても、店の人とひやかし半分に会話(英語の単語の言い合いですね)しているだけでとても楽しいです。

ずっと立って歩くことになるので、疲れたら、何か食べ物や飲み物をを屋台で購入し、道の端で越をおろし(汚れてもよいズボンが必要ですが)、しばし休憩。こんなことで数時間過ごしてもあきません。

マニラの活気や生活力をとても感じ取れるところで、マニラを訪れたさいには、ぜひ寄ってみてください。

ただし、人がとても多く、混雑しており、すれちがうのがやっとの場所もあります。

スリや置き引きには十分、注意が必要です。リュックサックなどは口にロックを掛けたり、前に持つなどの対応がいるかと考えます。

もちろん、サイフなどは簡単にとれるようなポケットやバックのポケットなどに入れるのはやめたほうがよいです。


 



利用方法


・値札が付いていない場合が殆どです。外国人の旅行者は値切るのが必須です。

最近見た記事
一覧見る