フィリピングルメ

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,074

フィリピン料理で挽肉とタマネギとかを混ぜたものをご飯に添える料理
フィリピン料理ってどういうもの、と言われると一言では表現しにくい。タイ料理みたいなはっきりした味付けではないし、マレーシアみたいにインドや中国の影響がわかりやすいわけでもない。宗主国だったスペインやアメリカの影響も、そんなにはっきり出...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,166

マニラ・ホテル内にあるこれまた100年以上も続く伝統あるフレンチレストラン
マニラ・ホテル廊下のつきあたりを行ったところにある「シャンパン・ルーム」という場所。これまた100年以上も続く、伝統あるフレンチレストラン。 席につくとロウソクが灯され、それぞれに料理を選ぶ。食事を始める頃には30cm以上もあったロウソクが...
 
  •  
  •  
  •  
  アベ

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,069

マニラでフィリピンレストランと言ったらココ!
こちらにいる間は、とことんアジア料理を食べたい!マニラでフィリピンレストランと言ったらここ!と多くの人が名をあげるこちらのレストラン「アベ」。最初この名前を聞いた時、すっかり日本レストランかと思ってしまう名前。しかし、こちら、有名なフィ...
 
  •  
  •  
  •  
  ピノ

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,946

以前は普通の高級フィリピン料理屋が高級フィリピン料理バイキング店へ
フィリピン料理バイキング「ピノ」には、以前とあるお金持ちの個人住宅だったらしいのだが、それを改築して、レストランにしたそう。以前は普通の高級フィリピン料理屋だったが、最近のセブのバイキング料理ブームによってか、高級フィリピン料理...
 
  •  
  •  
  •  
  Bellini

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,037

マルコポーロの近く丘の中腹に立つお洒落な雰囲気が大人気のバー
マルコポーロの近く、丘の中腹に立つ「Bellini」は、お洒落な雰囲気が大人気のバー。横にはレストラン「ANZANI」もあり、外国人と富裕層でいつもにぎわっている。丘に沿うように立っていて、夜風が気持ち良い。ANZANIとは中が繋がっているよう。レ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,088

吉野家の牛丼と同じユニフォームに見えちゃう日本食レストラン
ここ「Tokyo Tokyo」は、ピークの時間帯は、結構混む日本食レストラン。ここのユニフォームは、オレンジ色のシャッツ。吉野家の牛丼と、同じユニフォームのような。お勧めは、すもう唐揚げ(sumoukaraage)で税込みで、250ps(約500円)。これ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,907

ヤッパ現地で飲むと最高に旨い!フィリピンの代表的なビール
フィリピンの代表的なビール「サン・ミゲル」は、現地のセブンイレブンで約60円前後。日本では業務用スーパーで280もするそう。日本で飲んでも、旨い感じでは無いんだが、やはり現地で飲むと最高に旨く感じてしまう。因みに、当時はフィリピンの中で最...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,517

普通の韓国料理もあるがここの目玉は牛肉焼肉の食べ放題!
フィリピン、そしてセブには韓国人が多く住んでいる。英語留学はもちろんの事、こちらでビジネスをしている移住者も多く、一説によるとセブには2万人の韓国人が住んでいるともいわれている。日本人は2千人ほどらしいので、軽く10倍はいる。確かに...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,105

マラカニヤン宮殿(大統領公邸)のある敷地内にあるスペイン風フィリピン料理店
フィリピン料理と言えば、アドボ、シニガン、シーシッグ、ティノラ、ブラロ....などなど、いわゆるアジア的な料理等、「スペイン文化」の影響を受けたスペイン風フィリピン料理も多くある。そんな料理を、古いスペインファミリーの家で楽しめる場...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,731

日本食レストランが集中している地域のメイン通沿いのちょっと小じゃれたバー
「The joker's arms」と言って、セブ市のお隣のマンダウエ市は、A.S.Fortuna(エー・エス・フォーチュナ)通のBakilid(バキリッド)という、地元在住の日本人には、半ば、日本食銀座とも言える、日本食レストランが集中している地域のメイン通沿い...

31~40件のトラベルノートを表示/全79件

最近見た記事
一覧見る