レオポール・セダール・サンゴール橋

Passerelle Léopold-Sédar-Senghor

 0/0人  |  人気指数 2,770

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

3/3

鋼鉄製のアーチ型の歩道橋

レオポール・セダール・サンゴール橋は、パリのセーヌ川にかかる橋の中で、オルセー美術館とチュイルリー公園を結んでいる橋である。鋼鉄製のアーチ型の橋であり、現在車は通行ができない歩道橋。レオポール・セダール・サンゴール橋の設計をおこなったのはマルク・ミムラム。以前の橋であったドルフェリーノ橋の老朽化にともない、新しくかけられることになったレオポール・セダール・サンゴール橋は1997年から99年の間、工事が行われ完成した。

上面がブラジル産の軽く暖かい外観の木材を使用しており、長さは106メートル、高さは15メートルになる。橋の途中にはベンチが設けられ、歩行者が一休みできるようになっている。

レオポール・セダール・サンゴール橋の名称は、セネガル大統領にちなんでつけられた。

最近見た記事
一覧見る