基本紹介編集履歴
1/4
サントゥスタッシュ教会(St-Eustache)はパレ・ロワイヤルの東に位置し、巨大なショッピングセンター「フォーロム・デ・アール」を臨む場所にある。ガイドブックによると、この教会の建設が始まったのは16世紀頃のことで、完成までに100年もかかった。奥行き100m、幅44m、高さ39mとあるように、建物自体はパリの教会の中でかなり大規模なものと言える。正面ファサードは未完成のままに残されているが、威勢の良い風格は遜色がないと思われる。教会堂前広場にある巨大なモニュメントが人気が高く、大きな手に寄り添って写真を撮る観光客の姿が途絶えない。サントゥスタッシュ教会全体の造りはゴシック様式を生かしているが、ルネサンス様式の装飾が施されている。聖母の祭壇。17世紀のステンドグラスは必見ポイント。他と一味違う優雅な色使いと画面構成が独特の味わいを持つ。私がこの一枚が特に好きですね。他にもある。。サントゥスタッシュ教会のもう一つの名物は7000本のパイプを持つオルガン。週末には無料のオルガンコンサートも開かれるそうだが、残念なんがら自分はそれを聞くことが出来なかった。教会入口上方にあるパイプオルガン。