大阪くらしの今昔館

The Osaka Museum Of Housing and Living

おおさかくらしのこんじゃくかん

 0/0人  |  人気指数 3,038

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

2/2

タイムスリップしたような感覚が味わえるミュージアム

向かったのは住まいのミュージアム「大阪くらしの今昔館」。天神橋筋6丁目駅から直結して便利。ここも大阪周遊パスを使い無料。大阪の町並みが再現されていて、タイムスリップしたみたいな感覚。屋根が開閉式になっており、夜、朝、昼、夕方と
表現できる!リアル~!排水溝、昔はこんな感じだったんですね・・・。今にも動き出しそうな犬の親子。洗濯物はこうやって干していたんですね・・・。長屋の再現。庶民の暮らしぶりがわかる。誰かが暮らしているようで雰囲気満点!よく再現したなあ~と感心する。着物も無料で着ることができ、子供や外国人に人気!!ミニチュアの街がリアルで、昔の街を覗いている感覚に・・・。廃バスを利用した市営住宅。大阪はこんな暮らしだったんですね。バスの中はこんな風になっていたんですね。お祭りの様子も。ここは内容が濃くてすべては紹介できない。あることは知っていたが、入ったのは初めて。すごく感動しました!ぜひオススメしたい観光地です!!
 



役立つ情報


フロア案内

10階:展望フロア

9階:なにわ町家の歳時記

8階:モダン大阪パノラマ遊覧、企画展示室

 

※ミュージアム入場は8階から!

最近見た記事
一覧見る