- 
						 住所(日本語): 住所(日本語):ソウル市江南区(カンナムグ)新沙洞(シンサドン)610-5 クジョンビル地下1階 
- 
						 住所(韓国語): 住所(韓国語):서울시 강남구 신사동 610-5 구정빌딩지하 1층 
- 
						 電話: 電話:02-540-5292 
- 
						 営業時間: 営業時間:11:30-22:00 
- 
						 定休日: 定休日:旧正月、秋夕 
- 
						 日本語: 日本語:不可 
- 
						 カード: カード:可 
- 
						 ホームページ: 
						http://www.aprilbori.co.kr/ ホームページ: 
						http://www.aprilbori.co.kr/
お洒落な街アクジョンで多種多様な韓国料理が満載!
	 狎鴎亭の「4月の麦ご飯(サウォレポリパッ)」は、麦ご飯で有名なお店。人工調味料を、一切使わない身体に良い食材を厳選し調理するこのお店、ナチュラルなイメージが店の内装やデザインからも感じられる。平日のランチ時間と重なるとかなり待たされるとか。5分も待たずに、テーブル案内され、まずはお水の入ったやかんと共にお餅のようなものが出てくる。すぐに頼んだお料理が、出てくる。有名な、ポリッパ(麦ご飯)の他にお勧めが、トムベコギ。茹でた豚なのだが、口に入れるとトロッととけてしまいそうなほどの柔らかさに驚く。臭みも全然ないのが凄い。そのまま頂いても良いと思うが、やはりキムチや野菜を巻いて頂くのが一番。豚そのものの甘みが引き立ち美味!ポリッパ(麦ご飯)は、ビビンバのように具材を全部混ぜて頂く。麦ご飯のプチプチとした歯応えと野菜の食感が良い。健康食材の自然の味も噛みしめて楽しめる。広いお座敷席の方は、年配の奥様方で埋め尽くされているとか。あらゆる年代の女性に人気のあるお店のよう。ちなみに、江南駅にも支店があるそう。このお店だったら、おひとり様でも気兼ねなくお食事できて便利そう。
狎鴎亭の「4月の麦ご飯(サウォレポリパッ)」は、麦ご飯で有名なお店。人工調味料を、一切使わない身体に良い食材を厳選し調理するこのお店、ナチュラルなイメージが店の内装やデザインからも感じられる。平日のランチ時間と重なるとかなり待たされるとか。5分も待たずに、テーブル案内され、まずはお水の入ったやかんと共にお餅のようなものが出てくる。すぐに頼んだお料理が、出てくる。有名な、ポリッパ(麦ご飯)の他にお勧めが、トムベコギ。茹でた豚なのだが、口に入れるとトロッととけてしまいそうなほどの柔らかさに驚く。臭みも全然ないのが凄い。そのまま頂いても良いと思うが、やはりキムチや野菜を巻いて頂くのが一番。豚そのものの甘みが引き立ち美味!ポリッパ(麦ご飯)は、ビビンバのように具材を全部混ぜて頂く。麦ご飯のプチプチとした歯応えと野菜の食感が良い。健康食材の自然の味も噛みしめて楽しめる。広いお座敷席の方は、年配の奥様方で埋め尽くされているとか。あらゆる年代の女性に人気のあるお店のよう。ちなみに、江南駅にも支店があるそう。このお店だったら、おひとり様でも気兼ねなくお食事できて便利そう。
 4月の麦ご飯のオススメメニュー
4月の麦ご飯のオススメメニュー
			
				
				編集履歴
				
			
		ここのオススメメニューを紹介してください。
メニュー
| メニュー名 | 韓国語 | 価格(KRW) | 写真 | 
|---|---|---|---|
| まな板に盛られたポッサム | 돔베고기 トンベゴギ | (中)20000/(小)13000 | |
| 燻製カモバーベキュー | 훈제오리바베큐 フンジェオリバベキュ | 20,000 | |
| ホンオフェ&ポッサム | 삼합 サマッ | 20,000 | |
| 韓国風すき焼き | 바싹불고기 バッサップルゴギ | 15,000 | |
| つるにんじん豚肉炒め | 더덕제육볶음 トドッチェユッポックン | 15,000 | |
| タコのコチュジャン炒め | 낙지볶음 ナクチポックン | 15,000 | |
| メンナンビビンバ | 맹란비빔밥 メンナンビビンバ | 8,000 | |
| さばポッサム定食 | 고등어보쌈정식 コドゥンオポッサムジョンシッ | 8,000 | |
| 麦ご飯 | 보리밥 ポリパッ | 7,000 | |
| どんぐりの寒天 | 도토리묵 トトリムッ | 7,000 | |
| ジャガイモお好み焼き | 감자전 カムジャジョン | 5,000 | |
| キムチシーフードお好み焼き | 김치해물전 キムチヘムルジョン | 5,000 | 

 
			 
			 
		



 住所
住所 電話:
電話:  営業時間:
営業時間:  定休日:
定休日:  日本語:
日本語:  カード:
カード:  ホームページ:
ホームページ:  
					
					



 (
(