-
住所(日本語): 未入力
-
住所(現地語):
Budapester Straße, 10623 Berlin
-
電話: 未入力
-
営業時間:
(月-金)9:00-19:00(土)9:00-18:00
-
定休日: 未入力
-
日本語: 未入力
-
カード: 未入力
-
ホームページ:
第2次世界大戦の際に空襲にあったがそのままの姿で残されている教会
「カイザー・ヴィルヘルム記念教会」は、第2次世界大戦の際に空襲にあったが、そのままの姿で残されている。そのすぐ横には、ガラス張りの新教会が建てられている。ヴィルヘルム皇帝が1888年に亡くなったために建てられたネオロマネスク様式の教会。ネオロマネスク様式とは、11~12世紀のロマネスク様式に着想を得た19世紀の建築様式の事。ネオは新と言う意味なので、簡単に言えば新ロマネスク様式。1943年に空襲で破壊されたにも関わらず、現在でも修復せずにそのままの姿で、痛々しい戦争の悲惨さを伝えている。また、隣には八角形の新しい教会があり、内部のステンドグラスで有名。
カイザー・ヴィルヘルム記念教会の楽しみ方
編集履歴
・観覧無料