シンガポールの生活事情

Shingapaoul Life

シンガポールライフ

シンガポールの生活の中で役に立つもの立たないもの?

シンガポールの生活

気温や物価、言葉、食べ物、文化と日本とは違うシンガポール。しっかりと適応して住むためには、少しずつ慣れが必要。
シンガポールならではの生活事情をざっとご紹介。

 

 

*住居

コンドミニアム

共同施設もありセキュリティーも高く便利性抜群の高級マンション
サービスアパートメント フルオプションで共同施設も充実してるが家賃がやや高め
タウン・テラスハウス 同じ建物に5~10世帯あり、プライベートプールと庭をもつ一軒家感覚
セミデタッチ 一軒家に2世帯入った住居で各プライベートプール・庭をもち家賃安め
HDB 政府建設の公共住宅でほぼシンガポール人が住む

 

【探し方】

・不動産に依頼(※ パシフィック不動産、e-不動産、j-Nabiなど)

・新聞、日系情報誌、広告をみる

・インターネット

 

 

*ダストシュート

ダストシュートは、いわばゴミを捨てるところで、コンドミニアムの各家庭にあり、縦列でつながる。

ここに入る大きさで割れ物や重すぎる物以外ならば、何でも捨てれ、ゴミの分別をしなくて良い。
 

 

 

 

*換気扇

一見普通の換気扇は、外につながっておらず、一旦吸い込んだ煙をまた上部の穴から排出する。かろうじて油は換気扇に残るが、熱い空気が台所に充満。

シンガポール人はあまり料理をしないらしく、換気扇はどこでもこのタイプらしい

 

*インターネット

パソコン本体ではなくインターネットをつなげるワイヤレスルーターが壊れたら、

業者に治してもらってかかる費用は、交通費込みで約$80。

しかも、業者さんが遅刻したら$60でいい、なんて言ってくれるところも。

【S-MALL PTE LTD】 (住所)Blk 457 Clementi Ave 3 (電話)9171-6803

 

 

*お持ち帰り

シンガポールで飲み物を持ち帰りにすると金魚袋に入れられることがある。

しかし、金魚袋での持ち帰りは飲み物だけではないという。

HDB(日本で言う公団住宅)の中にある食堂でも同様。

こうなってしまうと、美味しくなさそうというか、はっきり言って不味そうで、なんだかゴミみたいだ。

 

*数字

シンガポールの中国系は、中国語で同じ発音の「發」意味の「8」が大好き。「發財」は財を為すとか、儲かるとかそんな感じの意味。

日本で車のナンバープレートが「8888」とかだったりすると「中国人だな」とわり、「3」も生きるの言葉と同じ発音で好む。

そして、シンガポールの中国系なら誰でも嫌がる数字は「1358」で、一見ただの4ケタだが、広東語の発音では「一生不発」。

不発の意味がある「58」も嫌い、日本と同じで「4」も死と同じ発音だから嫌がられる。

部屋番号が良いと、この部屋は番号がいいから、売るときに売りやすいとか。

中国系だけでなく、シンガポールの人はナンバーズが大好き。

新居に呼べば部屋番号と同じ番号でくじを買い、車の事故があれば、みんなナンバーを控える(当たるってこと)。

 

*保険
シンガポールは、AIAの保険なかりで、AIAというのはAIGのシンガポール生保会社で有名会社。

シンガポールでは、不動産屋、保険屋の知り合いは必ずいるというぐらい保険屋さんはメジャーなお仕事。

シンガポールの制度は、ちょっと日本ではわかりにくいのだが、基本的に保険は買う。

入院手術は、自分が働いて天引きされていた政府の中央年金が使えるが、通院など少し大きな治療になると買った保険で支払う。抗がん治療などは400万程と大きな治療は高額で、シンガポールの人にとっては複数の保険を買って備えるのは当然。

さらに、保険会社は投資もしてて、投資信託とかも扱ってるから、朝6時からAIAに並んで解約して現金化した人が出てくるとか。

 

*学校制度

教育熱心なシンガポールは、6・4・2年制で学校では英語、第二言語にマレー語、中国語、タミール語などを学ぶ。

小学校では母国語の授業時間数が多く、卒業試験も母国語必須。

また、小学校は1、3、5年生が午前(7:30-13:00)で2、4、6年生が午後(13:00-18:30)と分かれる。

義務教育前 保育園・幼稚園 1歳半~6歳 -
義務教育 小学校

満6歳~満12歳

6年間
中学校 満12歳~満16歳 4年間
義務教育後 高校 満16歳~満20歳 2年間
短大・大学・大学院・修士・博士 満20歳~ -

 

*シンガポールのピクトさん

罰金大国のシンガポールでは、唾を吐くこと、ガムをかむこと、ドリアンを電車やバスに持ち込み禁止など看板をよく目にする。

日本とは違うピクトさんの看板も味があり面白い。

 

*シンガポールの自動販売機

シンガポールにもあちこちに自動販売機があり、どれもオリジナルのものばかり。

見るからに怪しくそそられるパッケージや、想像がつかないドリンクも。

 

*シンガポールの横断歩道

シンガポールは横線が描かれておらず縦線のみの横断歩道。信号無視の場合も罰金を科せられる。

 

*生活必須電話番号

緊急 日本人諸団関係
警察 999 日本国大使館 (65)6723-1039
火事 995 イミグレーション 6391-6100
案内 シンガポール政府観光局 1800-736-2000
電話番号 100 航空会社
国際電話 104 シンガポール航空 6223- 8888
寺宝 1711 シルクエアー  6223-8888 
天気予報 542-7788 日本航空 800-852-3677
電話相談(事務) 1606 全日空 6323-4333
電話相談(在宅) 1609    
電話故障受付 1608    

Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2013.03.07 07:58
最終編集: 
ユートラベル 
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。