高さ22mでアジアの第一大仏と呼ばれる八卦大仏がある場所
				
								
					
台中の南、彰化のはずれに位置する八卦山は、大仏で有名である。大仏は高さ22mでアジアの第一大仏と言われているらしい。八卦山からの眺望はなかなか良かった、奈良で言えば二月堂からの眺めか、彰化の町が一望に見渡せる。
大仏の横には公園、土産物屋、屋台などがあり、現地台湾の観光客でにぎわう。大仏はピンク糸のハスの花の上に座っており、なんと大仏の中にも入っていくことできる。大仏の内部は、1階から6階までに分かれており、御釈迦様の誕生などを紹介する仏像が展示されている。
 
								
								
			 
			
			
						
			
			
			
		
			 八卦山の楽しみ方
八卦山の楽しみ方
		 
		
		 
			
			
			
			
			
		 
		
		- 記事最終修正日時: 
- 2013.03.07 07:58
		- 最終編集: 
- 
			あなもりや 		
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。