お役立ち会話(シンガポール:公用語)

シンガポールではマレー語、中国語、英語、タミル語の4つが公用語。
位置付けとしては、大きくマレー系、中国系、タミル系という民族が混在してる国にあってそれぞれの母語が存在すると同時に一種の“共通語”として英語がある、っていう感じです。
さてその英語、シンガポールの英語はちょっと独特で、シンガポール独特の英語のことを「シングリッシュ」というのは有名ですよね。殆どの会話が英語なのですが、公用語をそれぞれご紹介致します!英語(シングリッシュ)とは別に覚えておくといつもとは違う楽しい旅行になるかも!?
マレー語・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■挨拶編
| 日本語 | マレー語 | カタカナ |
| こんにちは | Selamat tengah hari | スラマッ タンガ ハリ |
| おはようございます | Selamat pagi | スラマッ パギ |
| こんばんは | Selamat petang | スラマッ プタン |
| はじめまして | Selamat berkunalan | スラマッ ブージュンパ |
| さようなら(帰る方) | Selamat Tinggal | スラマッ ティンガ |
| さようなら(見送る方) | Slamat Jalan | スラマッ ジャラン |
| ありがとうございます | Terima kasih | テリマカシ |
| どういたしまして | Sama-sama | サマ サマ |
■観光・食事・買い物編
| 日本語 | マレー語 | カタカナ |
| ちょっと待ってください | Sila Tunggu Sebentar | シラ トゥング スクジャッ |
| わかりました | faham | ファハム |
| わかりません | Saya Tiada Idea | サヤ ティアダ イディア |
| いりません | bukan | ブカン |
| 書いてください | Sila Catatkan | シラ カタッカン |
| いくらですか? | Berapa harganya? | ブラパ ハルガニャ? |
| お勘定して | Minta kira | ミンタ キラ |
| もう一度言って下さい | Tolong lang slali lagi | トロンウランスカリラギ |
| メニューを見せてください | Berikan saya menu | ブリカン サヤ メヌ |
| ~が欲しい | Saya mahu~ | サヤ マウ ~ |
| 美味しいです | Sedap | スダッ |
| 両替してください | Minta tukar wang | ミンタ トゥカール ワン |
■ホテル編
| 日本語 | マレー語 | カタカナ |
| 日本語を話せる人はいますか? |
Anda boleh cakap bahasa Jepun |
アンダ ボレ チャカッ バハサ ジュプン |
| チェックインします | Saya hendak membuat check-in | サャ フヌダク ムムブワト チェクイヌ |
| チェックアウトします | Saya hendak membuat check-out | サャ フヌダク ムムブワト チゥクアウト |
| 私の名前は~です | Nama saya ialah~ | ナマ サャ イャラ~ |
| この荷物を預かってもらえますか? |
Boleh tolong simpankan barang ini sehingga? |
ボレ トロン スィムパヌカヌ バラン イニイ スヒンガ? |
■困った時編
| 日本語 | マレー語 | カタカナ |
| 助けて! | Tolomg | トロン |
| 警察を呼びます | panggil polis | パンギル ポリス |
| パスポートを無くしました | Pasport saya hilang | ウォー ミールーラ |
| 財布を無くしました | Dompet saya hilang | パスポー サヤ ヒラン |
| ドクターを呼んでください | sila panggil doktor | シラ パンギル ドックター |
■数字
| 数字 | マレー語 | カタカナ |
| 1 | satu | サトゥ |
| 2 | dua | ドゥア |
| 3 | tiga | ティガ |
| 4 | empat | ンパッ |
| 5 | lima | リマ |
タミル語・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■挨拶編
| 日本語 | タミル語 | カタカナ |
| こんにちは | wannakkum(வணக்கம்) | ワナッカム |
| おはよう | kaalai vanakkam | カーライ ワナッカム |
| こんばんは | maalay vanakkam | マーライ ワナッカム |
| はじめまして | nallaa irukkeengalaa | ナッラ イルッキーンガラー |
| さようなら | Poi varen | ポーイ ワレン |
| ありがとうございます | nandri(நன்றி) | ナンドゥリ |
| どういたしまして | paravaagilla irukkattum | パァラウイッレ イルッカッテュム |
■観光・食事・買い物編
| 日本語 | タミル語 | カタカナ |
| 少々お待ちください | oru nimisham iru | オル ニミシャム イル |
| わかりました | purinjudhu | プリンジュデュ |
| わかりません | puriyalai | プリヤライ |
| いりません | vendaam nandri | ベンダーム ナンデュリ |
| これは何ですか? | idhu enna | イドゥ エッナ |
| いくらですか? | evvalavu | エッワラワ? |
| もう一度言って下さい | mannikkanum thiruppi sollunga | マッニカヌム ティルピ ソルンガ |
| 高いですね | vilai romba adhigam | ウィライ ロンバ アディガム |
| ~は何処ですか? | ~enge? | ~エンゲ? |
■ホテル編
| 日本語 | マレー語 | カタカナ |
| 日本語を話せる人はいますか? |
|
|
| チェックインします | ||
| チェックアウトします | ||
| 私の名前は~です | en payar~ | エン ペヤール~ |
| この荷物を預かってもらえますか? |
|
|
■困った時編
| 日本語 | マレー語 | カタカナ |
| 助けて! | ||
| 警察を呼びます | ||
| パスポートを無くしました | ||
| 財布を無くしました | ||
| ドクターを呼んでください |
■数字
| 数字 | マレー語 | カタカナ |
| 1 | onnu | オンヌ |
| 2 | rendu | レンデュ |
| 3 | moonu | ムーヌ |
| 4 | nahlu | ナール |
| 5 | anju | アンジュ |
中国語・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■挨拶編
| 日本語 | 中国語 | ピンイン | カタカナ |
| こんにちは | 你好 | Nǐhǎo | ニーハオ |
| おはようございます | 早上好 | Zǎoshàng hǎo | ザオシャンハオ |
| こんばんは | 晚上好 | Wǎnshàng hǎo | ワンシャン ハオ |
| おやすみなさい | 晚安 | Wǎn'ān. | ワンアン |
| はじめまして | 很高兴认识你 | Hěn gāoxìng rènshì nǐ | ヘン ガオシン レンシ ニー |
| さようなら | 再见 | Zài jiàn | ザイジェン |
| ありがとうございます | 谢谢 | xièxie | シェシェ |
| どういたしまして | 不客气 | Bú kèqi | ブーコーチ |
■観光編
| 日本語 | 中国語 | ピンイン | カタカナ |
| ○○はどこですか? | 请问○○在哪儿? | qǐnɡwèn ○○ zàinǎr | チンウェン ○○ ザイナー |
| ○○はどう行きますか? | 请问去○○怎么走? | qǐnɡwèn qù ○○ zěnmezǒu | チンウェン チー ○○ ゼンマツォ |
| これはどういう意味ですか? | 这是什么意思? | zhèshì shénme yìsi | チャーシー シェンマ イース |
| ゆっくり言ってください | 请慢一点儿说。 | qǐngmàn yìdiǎnr shuō | チンマン イーディアー シュオ |
| いくらですか? | 多少钱? | duō shǎo qián | トゥオ シャオ チエン |
| あいてる部屋はありますか? | 请问, 有空房间吗? | qǐngwèn yǒukōng fángjiān ma | チンウェン ヨウコン ファンジェン マ |
■困った時編
| 日本語 | 中国語 | ピンイン | カタカナ |
| 助けて! | 救命 | Jiùmìng! | ジウミン |
| 警察を呼びます | 我要叫警察了 | wǒ yào jiào jǐngchá le | ウォーヤオ ジャオ ジンチャー ラ |
| 道に迷いました | 我迷路了 | Wǒ mílù le | ウォー ミールーラ |
| 財布を無くしました | 我丟了钱包 | Wǒ diūle qiánbāo | ウォー ディウラ チィエンバオ |
| ドクターを呼んでください | 请帮我叫医生 | Qǐng bāng wǒ jiào yī shēng | チン バンウォー ジャオ イーション |
■買い物編
〈数字〉
| 数字 | 中国語 | ピンイン | カタカナ |
| 0 | 零 | líng | リン |
| 1 | 一 | yī | イー |
| 2 | ニ | èr | アル |
| 3 | 三 | sān | サン |
| 4 | 四 | sì | スー |
| 5 | 五 | wǔ | ウー |
英語・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■お役立ちフレーズ
| 日本語 | 英語 |
| バスルームのお湯が出ません | There is no hot water in the bathroom. |
| 明朝6時にモーニングコールをお願いします | Can I have a wake-up tomorrow morning at 6:00? |
| 試着してみていいですか? | Can I try this on? |
| これは~へ行きますか? | Does it go to ~? |
| 警察に電話して! | Call the police please! |
*シングリッシュ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シングリッシュの文法的?特徴としては、最後に「ラー Lah」っていう言葉をくっつけること。
たとえば OK lah! で「オッケーだよー」てな感じの、少しくだけたニュアンスが出る(らしいラー)。
あと大きな特徴は「CAN」の使い方。けっこうなんでもCANで済ませちゃうようだ。
(例文)
客 「もう少し安くなりませんか?」
店員「いいですよ。」
客 「ホントですか?」
店員「もちろん、OKです。」
↓
客 「 Discount, CAN? 」
店員「 CAN! 」
客 「 CAN? 」
店員「 CAN! CAN! 」
Can Can!はシングリッシュを代表?する言葉だとか。
発音面ではさっき言ったように小さい「ッ」が入るような特徴があるんだけど、
特に「r」で伸ばすべきところに「ッ」が入る。これも好例としてよく挙がるのが駐車場(Car Park)だ。
これを「カーパーク」じゃなく「カッパッ」っていう風に発音するらしい。


