イタリアの祝祭日
イタリアではキリスト教に関する祝祭日が多い。3~4月の復活祭(イースター)は毎年日付が変わるので注意。
また、イタリアの各都市にはその街の守護聖人の祝日もあり、都市によって日付が違うので気をつけること。
基本的に祝祭日は美術館なども休館日になることが多いため、旅行の際は事前によく確認しよう。
| 日付 | イタリア語 | 日本語 |
| 1月1日 | Capodanno | 元日 |
| 1月6日 | Epifania | 御公現の祝日 |
|
3月~4月 毎年変更 |
Pasqua | 復活祭(イースター) |
| 3月28日 | Pasquetta |
復活祭翌日 (イースターマンデー) |
| 4月25日 | Anniversario della Liberazione d'Italia | イタリア解放記念日 |
| 5月1日 | Festa del Lavoro | メーデー |
| 6月2日 | Festa della Repubblica | 共和国建国記念日 |
| 8月15日 | Ferragosto | 聖母被昇天祭 |
| 11月1日 | Tutti i Santi | 諸聖人の日 |
| 12月8日 | Immacolata Concezione | 聖母無原罪の御宿りの日 |
| 12月25日 | Natale | クリスマス |
| 12月26日 | Santo Stefano | 聖ステーファノの日 |
主要都市の守護聖人の祝日
| 4月25日 | ヴェネツィア |
| 6月24日 | フィレンツェ、ジェノバ、トリノ |
| 6月29日 | ローマ |
|
7月15日 |
パレルモ |
| 9月19日 | ナポリ |
| 10月4日 | ボローニャ |
| 12月6日 | バーリ |
| 12月7日 | ミラノ |


