- 
						 住所: 住所:東京都江東区青海2-6-3 
- 
						 電話: 電話:03-5500-1126 
- 
						 営業時間: 営業時間:11:00~24:00 [金・土・祝前] 11:00~翌2:00 
- 
						 定休日: 定休日:無休 
- 
						 カード: 
						未入力 カード: 
						未入力
- 
						 ホームページ: 
							  http://www.ooedoonsen.jp/higaeri/index.htm ホームページ: 
							  http://www.ooedoonsen.jp/higaeri/index.htm
「挽きたて」「打ちたて」が自慢の蕎麦を、浴衣でいただく幸せ
	
お台場の「大江戸温泉物語」へ。エントランスも広いですね~♪天井が高くて畳が足に気持ちいいです。ここは他の日帰り温泉処とはちょっと違って、まずは浴衣に着替えて、それでゆっくりするという流れ。この越後屋で好みの浴衣を選べるようになっています♪浴衣を選んだら、男女別の更衣室で着替えて、館内へ。これはもう、テーマパークですね!お祭りみたいな雰囲気で、なんだかわくわくしちゃいます♪
ひとっ風呂浴びた後は腹ごしらえ。たくさんあるお店の中から、フードコートのようになっているところの「利休庵」でランチ。
長野県産の十割そば。店頭で蕎麦挽き実演してました。海老天そばでも1,000円しないので、比較的リーズナブルです。オクラ納豆そば780円と、生ビール600円。風呂上がりのビールは最高ですね!!おつまみの揚げそば付き♪オクラも納豆もたっぷり入ったオクラ納豆そば!蕎麦が黒いですねぇ~♪想像してたよりもずっとおいしい!蕎麦はしっかりしたコシがあって、香りもそこそこ。注文が入ってから茹でているので少し待ちますが、味は全然違いますよね♪他にも居酒屋さんのようなところや甘味処、お寿司屋さんまであって、お風呂はそこそこに飲み食べ中心で楽しむ人も結構いそうですね。外国人のお客様が多いのもうなずける気がしました。日本情緒たっぷりだし、これは楽しい!
 大江戸温泉物語 利休庵のオススメメニュー
大江戸温泉物語 利休庵のオススメメニュー
		ここのオススメメニューを紹介してください。

 
					
 
			 
			 
		


 住所:
住所:  電話:
電話:  営業時間:
営業時間:  定休日:
定休日:  カード:
カード:  ホームページ:
ホームページ: 

